
5ヶ月から離乳食を始め、小麦デビューを考えています。小麦はいつから始めたらいいでしょうか?他の食材も気になります。
離乳食、小麦デビューについて教えてください!
5ヶ月からスタートし今1ヶ月半経ちました!
先週から2回食も始まり、
そろそろ小麦デビュー?!と思っていますが、、
みなさんどのくらいから小麦スタートしましたか😞?
とろみつけの片栗粉とかもまだチャレンジしてないのですが
そっちが先でしょうか、、、🌨
あと、、、
そうめん、うどん、パンどれから
スタートするのがいいんですかね😭
アレルギー食品ってなるとどうしても色々と調べて
気になってしまって...😂
- ママリ(3歳0ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

®️irila
6ヵ月からスタートさせました!
そうめん、うどん、パンの順です!
その方が小麦の含有量の関係でアレルギーが出にくいそうです!

たんく
あと数日で6ヶ月というときに離乳食をスタートし、野菜類とタンパク質の品目が増えた時点でうどんから始めました。私の記録を見てみると、始めて1ヶ月と1週間後になってます🧐
代表的なアレルギー食品の順番は、豆腐、うどん、パン、卵黄、きな粉、ヨーグルトで進めました。うどんは食塩なしを選び、パンは極力食塩が少ないものを入手できましたが、そうめんはけっこうな量の食塩がはいっているので、まだ先でいいやと思ってます😉
私の場合は片栗粉の方が先でした。とろみ付けに便利なので早いうちに始めるといいかもしれません。
-
ママリ
わざわざ記録まで見ていただきありがとうございます🙇🏼♀️
豆腐はクリアしたので....
とりあえず片栗粉チャレンジしないとですね...🤭🤔笑
きな粉とかも挟みつつ...試してみます!
ありがとうございます🥰- 9月18日
ママリ
小麦含有量😳!
そこまで調べてませんでした..
その順番で試してみます!
ありがとうございます🥰