※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍋🍋
住まい

ガスからオール電化にされた方いますか?🤔🤔結局どちらの方が良かったです…

ガスからオール電化にされた方いますか??🤔🤔
結局どちらの方が良かったですか✨?
両方使ったことがある方意見聞かせてください🙇‍♂️

コメント

ひーちゃんママ(24)

賃貸ですが全然違いました!
半分以下になりました😳

  • 🍋🍋

    🍋🍋

    やっぱりオール電化のが安いですよね😭😭

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

コンロはガスの方が使いやすいです!✨

ガス代が高くなるのは給湯のせいなので
うちは給湯は電気、コンロはガスにしてます👍

  • 🍋🍋

    🍋🍋

    ガスってプロパンでなければそんな高くないですもんね!
    めろさんはガスも電気も併用なんですね😊😊

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    プロパンでもですよ!

    コンロで使うガスはほんの少量なので
    プロパンでも毎月2千円ほどです💡

    • 9月18日
  • 🍋🍋

    🍋🍋

    え!そうなんですか!😵
    参考になります!ありがとうございます!😃

    • 9月18日
kumatan25

私では無いですが
義実家がそうです!

ガスの時の方が
火力が料理する時は
良かったとゆってました!
停電の時もガスなら大丈夫と😅

オール電化にしたら
料金はかなり安くなり
売電もあるのでお得だと😅
でも、停電したら料理も
お風呂も何もかもできないから
不便だとゆってました!!

ちなみに一戸建てです(笑)

  • kumatan25

    kumatan25

    後、オール電化だと
    コンロの掃除が楽だと言ってました!

    • 9月18日
  • 🍋🍋

    🍋🍋

    やっぱり料理だけですかね!
    あとは停電、、災害時ですね!
    ランニングコストをみるか使いやすいガスを取るかめちゃめちゃ悩みます😱😱

    • 9月18日
そらららん☺︎

コンロはガスのほうが満遍なく加熱されるので良かったです。(餃子を焼く時にようわかります)
オール電化にして掃除も楽、光熱費も安くなりました。
私は特別料理好きというわけでもなかったのでオール電化一択でした😚

  • 🍋🍋

    🍋🍋

    料理でイライラしたくないですよね🤣
    しかしやはり電気は安いんですよね😵😵ま、迷います。💧

    • 9月18日
  • そらららん☺︎

    そらららん☺︎

    最初は違和感ですが慣れれば大丈夫でした🙆‍♀️よく料理される方や料理好きな方には向いてないかと思います😱

    • 9月18日
  • 🍋🍋

    🍋🍋

    私は料理下手だし最低限しか使わないのでやっぱオール電化にしようと思います🤣🤣

    • 9月18日