
生後57日目の赤ちゃんの授乳時間について相談です。急遽帰省することになり、知らない人の家での授乳に不安を感じました。帰省後、赤ちゃんが授乳で寝付かない経験があり、同じ経験をされた方のお話を聞きたいです。
生後57日目(もうすぐ2ヶ月)の娘を育てています。
同じくらいの赤ちゃんの一回の授乳の時間は、皆さんどれ位ですか?又はどれ位でしたか?
今まだ実家に里帰りしていますが、今週末に帰る予定でしたが、今日、急遽明日帰る事になりました。
帰る事になった理由は、父親が知り合いの友人を明後日家に泊めると言い出し、私は身内でもない、しかも私は一回も会った事もない人がいるところで授乳したりオムツ替えたり、娘の世話は出来ない!と思い(−_−;)帰る事になりました…。母親も無理だわ、と言っていました。
そうしたら…娘がすぐにグズり始めて泣き出し、一旦は収まりましたが、夜の時の授乳の時も授乳してもなかなか寝てくれず(>_<)グズっていました。
やっと寝たのが、夜中の12時半から3時半。眠たくてしょうがないです(−_−;)
一回の授乳でこんなに長い時間は初めてです。
こんな感じの経験されている方のお話も聞きたいです。
- ひなひなちゃん(8歳)
コメント

まち0419
2ヶ月になったばかりの娘を育ててます。
今、授乳間隔は3時間起きです。
たまに前後しますが。。。(°_°)
夜中ぐずったことありますよ!
私の場合は、3時から2時間ほどですが何度も抱っこ→ベッドを繰り返しました。。。
里帰りだったので、母と交互に交代しながらしました!
授乳中に空気を飲んでしまって、ゲップが出てなかったから苦しいのかなー?と縦抱きにしたり、
オムツを替えたり。。。いろいろ手をほどこしました!キツイけど、いつか必ず寝る!と信じて頑張りましたよ!
長くは続かないので、ふぁいとです!

退会ユーザー
おはようございます!
突然のバタバタで大変ですね(>_<)
体調は大丈夫ですか??
うちの子も1~2ヶ月初めくらいまでは3時間毎に授乳してました。夜中に授乳後寝てくれなくてあやし続けそのまま3時間たち授乳したらコロッと寝た事も何度かあります(笑)そのときはどーして!?と途方にくれますが、今では夜ぐっすり寝てくれます(*^^*)一時の事です(*^^*)夜に寝れなかったらベビーと一緒に昼寝してます♪
-
ひなひなちゃん
おはようございます!ありがとうございます(*^_^*)
本当に急にで困りました(>_<)
娘も、私の様子がいつもと違うのがわかったのか?急に泣き出したりしていました…(>_<)
授乳時間、3時間毎なんですね!
授乳して3時間寝てくれないのは、辛いですよね…(−_−;)
昨日の昼間は、ご機嫌であんまり寝てくれませんでしたので、私は寝不足です(笑)
今日は、3時半から今まではぐっすり寝てくれました!- 7月13日
ひなひなちゃん
ありがとうございます!
授乳時間、2時間くらいなんですね〜
うちもいつもは2時間経てば寝るのですが…昨日の夜はダメでした(>_<)
ゲップは、出る時はすぐに出ますが、出ない時は横にすると苦しそうにしてるので、早く出したいね!と言いながら、縦抱きで色々な角度にしています。
昨日の夜ほど長く起きていたのはありません…(>_<)
赤ちゃんは、環境が変わるのをすぐにわかるんですかね?