
娘が歩きたいと言い、帰りに大泣きしてしまいました。怒鳴り、後悔しています。同じ悩みの方へのメッセージを募集中。
<前略>
泣いて、帰ってきました。
いつもは自転車で行く買い物、娘が長靴で歩きたいと言うので歩いて出かけました。
帰りは抱っこして歩きたくないと大泣きし、わたしも荷物があり、余裕がなく「歩きたいって言ったのはあんたでしょ!」などと怒鳴ったり泣いたり、大騒ぎしながら帰ってきました。
きっとダメな母親だとすれ違った人に思われただろうし、恥ずかしさと後悔が今込み上げています。
帰ってきてからも娘がなかなか泣き止まず、二人で泣いてしまいました。
怒鳴ったら逆効果だとわかっていても余裕がないと、こんなことになってしまいます。
基本的に娘は聞き分けが良くいい子なので、自分のダメさが余計に情けないです。
・・・・
今回は、2歳のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
毎日の家事・育児本当にお疲れ様です。ママも一人の人間。いっぱいいっぱいになってしまう時もありますよね。
質問形式ではありませんが、投稿者さんと同じように悩んでいる方、後悔している方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。
皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

ママリ
わかります。
怒ったりイライラしても通じないし、あとから公開するのわかってるのに…
人間だからイライラしてしまうときもありますよね😢

YuRi2
娘さんの希望をきいて、歩いて行ったことがすごいです
✨
すれ違った人がどんな人かわかりませんが、私なら、わかるわ〜って思ってますよ😊
ママお疲れさまです✨

おにおん
人間なのでイライラするときはありますよ。
毎日息子達に怒っています😓

しい
私もこの前、イオンに行きたい!と言われ準備して(下の子もいるので大変)車に乗せてでかけ、着いて買い物しようとしたら帰りたいと座りこまれ😭
滞在時間10分でしたが仕方なく帰ろうと車に乗せたら帰りたくないイオンに行きたい!と泣き叫ばれ(笑)イライラして怒ってしまいました😭
主さんの気持ちが分かりすぎて…💦うちも基本聞き分けがいいので、たまに言う子供のワガママくらい聞いてあげないといけなかったなと思うもののどうしても怒ってしまいますよね😭どうすればいいのかな😭

マルコメ
晴れてる日の長靴の特別感てなんなんですかね?笑
うちの子も長靴だーーーいすきです!が!だからといっておりこうにずっと歩いてくれる訳じゃ無いんですよね〜😅😅😅
荷物もあって、抱っこして…
そりゃママも余裕なくなって当然ですよ😢お疲れ様です😢💓
ママさんも素直に泣けて素敵です!
泣いた後は笑えばいいので!!最終的に時間がかかろうと、笑顔になれれば結果オーライ!が私のモットーです🤣🤣

はじママ
でも歩いて行きたいと言う2才児の意見を聞かずに自転車に乗せようとしていたらきっとその時点で不機嫌になっていたでしょうし、難しいですよね。
そして相手は子どもと思いながらもイライラしますよね…。
これが毎日ですもん。

meguesan
凄くっ分かります!
母は聖人君子ではないので、それで良いのです😂
と私は言い聞かせてます。
色々なママが居る事が分かるし!
ママが一生懸命なのは伝わってますし!
とりあえず、人にどう思われるかは、気にしないよーにしてますよ!
私は、分かる、分かる、頑張って、ママーって思います😊
後悔したら、次、対策取って段々上手くなってきます👍
まぁ、予想を超えてくるのが子供ですが🤣
お互い頑張り過ぎず、子育てしましょー!!

こウルトラ
お疲れ様です😭
ダメな母親だなんて、微塵も思いません!
私もイライラしてると、怒鳴ってしまったりイライラして言葉がキツくなってしまったりして、後悔することが多々あります‥💫
すれ違ったり、見かけたりしたら
ママ頑張ってるなぁ、分かるよー😭
お出掛けするだけでも疲れちゃうよね😭
ファイト‥っ😭✊‼️
‥と、心の中でひっそり応援してます🚩

ママリ
めちゃくちゃわかります〜😭
うちはディズニーでなりました😭
ずっと行きたいって言ってたディズニーにやっと行けたのに…
駐車場でベビーカーに乗せた事でスイッチオン。
降ろしても、抱っこでもだめり
入り口まで行っても泣き叫んでるし、じゃあもう帰ろうとしたら、いぎだいーーーー💢と泣き叫び。
夢の国でブチギレました😭笑笑
中に入ったらケロっと楽しんでましたが、朝からブチ切れてしまい反省。
2年前の話ですが、いまだにたまにありますよ😭
そんな感情爆発させて訴えられる子どもがうらやましいです。

ぴーたん
怒るのは当たり前です!
子どもも余裕がなくなって、怒って泣いてお母さんも余裕がなくなって怒るんです。
みんな人間だから仕方ないです。

ねこねこたけこ
ダメな母親だなんて全く思いません!
話しかけたりはしないですが
心の中で
あぁーー!分かるよーーーー!!
分かるよーーー!!
大変だよねー!
めっちゃ面倒くさいよねー!
うちも一緒だよぉーーーー!!!
がんばれーーー!!
って、エールを送ってます🙆♀️笑
今日もお疲れさまでした🤗
明日もいい日になりますように💕

ぺぺ
私も毎日イライラしっぱなしです。
毎日反省です。
でも次の日には同じことの繰り返し。
こんな母親になんかなりたくなかったのに…と思うばかり。
疲れちゃいますよね~

はじめてのママリ🔰
子どもって何故か、長靴好きですよねー😅😅
そんなイライラ、よくあることです。子育てしたことある人なら、全員が共感します!

こっちん
まだまだ言葉でのコミュニケーションは難しいですが、日に日に意思疎通も取れて、また意思が強い娘…
すでにヘロヘロなので今後のイヤイヤ期がこわいです。
そして2人以上のお子さんを育ててる方を本気で尊敬します。わたしには到底無理です😱😱😱
2人目ほしいけど、どうにも踏ん切りがつきません…

ななななな
大丈夫ですよ。
周りの人たちも大変だなって思ってますよ。
自分を責めないで。
そんな時もある、ある、ある。
余裕がない時もある。
そうやって、子供もママも成長して行くんだと思います。
みんなおんなじだから、頑張っているママはえらい。
今日も一日子供と遊ぶのかとか、休んでいて(育休中)いいなとか言われますが、子供相手と仕事どっちが楽か聞かれたら、絶対仕事!と答えます。
やってみて始めて分かった子育ての大変さ、みんなみんな分かっているし、知っています。(子育てしていない人は分からないかも)
叱ってしまったことには、反省して、次は違う対応ができますように。
お互い笑顔で過ごしましょう。

もん (22)
いつもは自転車なのに長靴で歩きたいって願望きいてあげて優しい🤩
私だったらそもそも履かせたとしても自転車に乗っちゃう…だって大変だから←
そう思ったら私の方が母親失格だと思いませんか!?
自分の楽さを1番優先してますから🤣
完璧なお母さんなんていないと思いますよ🥺

リカちゃん
大丈夫。お母さんも人間。当たり前。

i.mama
めちゃめちゃ分かりますよ😭
お母さんほんとよくがんばりましたよ❤️
私もしょっちゅうイライラして怒鳴りまくってます😱
お互い泣いてまた仲直りして、そうやって親子って一緒に成長していくんやと思いますよ😃
一緒に頑張りましょ🥰

あき
ものすごくわかります…
自分を責めちゃいますよね。私もありました😭でも、母親なら「誰しもが通る道」だと思いました。むしろ、そうやって後悔して、いけなかった…って思う事は、とても大事な事です。偉いです。その後悔を大事にしてください😊後悔と罪悪感が無くなってしまった時に虐待は始まってしまう。と思っています!!😣
母親(大人)だって時には間違いがあります✨子どもが何か間違えてしまった時「ごめんなさい。」って言わせますよね😊それと同じ事で、私たち母親も間違えた時には、しっかり誤って抱きしめて、また明日から頑張りましょう😊👍きっと子どももお母さんの事わかっていますよ🥰

масо*゜
ママさん頑張りましたね😂😂😂
自分を褒めてあげてください😌
恥ずかしいことなんかないです!!!
長男がイヤイヤすごかったので大変さ、よくわかりますよ💦💦
地べたに寝そべって泣かれて無理やり抱きかかえて帰ることなんてしょっちゅうでした🤣
今は次男にバトンタッチされました🤧
そんな毎日いいお母さんでいられませんよね。
たまには家事サボって手抜きしましょう!肩の力抜いて頑張りすぎないでくださいね!
十分なほど頑張ってらっしゃいますし、お子さんはママの頑張りよくわかってますよ♡
いっぱいハグして愛情あげてください♡
大丈夫ですよ♡うちの長男も急成長しましたから🥰

珈琲
...コアソロやオオタ

たまこ🔰
怒鳴っちゃう気持ち分かります😭余裕が無い時は尚更ですよね⤵︎ ︎私は夜、子どもの寝顔を見ながら自己嫌悪に陥ることもしょっちゅうあります💦
家では人に迷惑かけることもなく自分たちのペースでいれるので怒鳴ることは少ないんですが、外に行くと怪我の心配とか他人の迷惑や目が気になって焦って余裕がなくなっちゃいますよね(´;ω;`)親だって人間ですからイライラしても仕方ないと思います!

はじめてのママリ🔰
まさにこの間同じような状況でした💭
下ろしたのはいいけどおお暴れすぎて危ないから無理やりベビーカーに起こりがら乗せていつもならこんなことでなかないのに、大声で泣かれて、周りの目がとても気になりました。
-
はじめてのママリ🔰
怒りながらです(笑)
- 9月28日

ためれママ
わかりますー!
私もしょっちゅう上の子2人とそんな感じですよ(笑)
大騒ぎしながらでも一緒に帰って来たならいいじゃないですか☺
私はイオンの専門店で働いてますが前にママー!と大泣きしていた子がいてすぐ駆け寄り話を聞くとママとはぐれたと…
最初動こうとせず15分位その場で泣き続けてました。
何とか話してサービスカウンターに行こうと動き出したらカート押した女の人が急にダッシュで来て「見てたんで大丈夫です!」ってその子の手を引いて行きました。
本当にママだったみたいですがずっとママどこー?って大泣きしてたよね?色んな専門店のスタッフ来てたよね?てめー、近くの店で呑気に服見てたじゃねーかよ?!とキレそうになりましたが仕事中だったので戻りました…。
放置するだけして周りに迷惑かけて面倒になりそうになると来る親って…と思い同じ親ながらにがっかりしましたね。
こんなんじゃなければ大騒ぎしようが子育てした事ある人ならママ大変だなー頑張ってるなーって心の中でエールを送ってくれてますよ☺

はじめてのママリ🔰
お疲れさまです。
とてもお気持ちわかります。
私も怒鳴った後、息子と一緒にボロボロと泣きました。通りすがりの人も見ていました。
もう嫌、逃げたいとも思いました。息子が寝た頃に寝顔を見て、申し訳ない気持ちになりました。
ママさんの投稿を見て、精神崩壊しそうな日だって、結局は重い荷物を持ち、10kg以上ある我が子を抱き。自宅に帰ったら休む暇もなく家事。
ほんとによくがんばっているなあ、と思いながら読ませていただきました。
ふと我に返り自分にも言ってあげようと思いました。
"よくやってるよ、わたし!明日は息子とたのしく過ごせるようにがんばろう"
と日々その繰り返しなんだなと。
ママさんの投稿のおかげで、ひとりじゃないんだと気づけました。
ゆっくりお休みになられてください、明日また笑顔が溢れる一日を。わたしもがんばります*ありがとうございます*

だいあん
主さん本当の気持ち痛いほどわかります。
少し余裕あればそんなイライラしないのに…
世の中の旦那…少しは私達に心の余裕を待たせてくれ!!!

テオショコラ
わかりますよ。
なんだろ、自分のコンディションというか気持ちも疲れていたりするとちょっとしたことも許せないというか譲れなくなってきますよね。
こういう日って、どんなに気持ち切り替えても子供とのタイミングも全く合わないし、本当に辛いです。
でも、ちゃんと後悔したりできていることがちゃんとママで
まったくダメじゃないです。

ももちよ
今日まさにソレやられました💧
周りの目気になるんですよね・・・じっと見てくるし!
そんなに見てくるなら何か言えば!?って・・・イライラしてると思っちゃいます😅
でも無理なもんは無理!
聞いてあげられる時は聞くけど、ダメな時もあるから・・・
そこは分かって貰わないと、教えてあげないとって思うんだよね~
買い物中だろうが家だろうが一緒だよ( ˘ᴗ˘ )
イヤイヤ期早く終われ~😂

みん
すっごく分かります❗
今、まさに次男がそんな感じです。
毎日、ぶちギレてます💦
したいことが二転三転する。。
旦那は頼りにならないし💢
投稿読んで、「そうだった。ママリには同じように頑張ってるママさんたくさんいるんだ‼️」と、自分だけじゃないことに気づいて、涙が溢れてきました。
子供に振り回されて、上手くいかなくて嫌になっちゃう時もあるけど、こうやって吐き出せる場って大事ですよね。

たいちまま
2歳のとき、そんなかんじでした。状況はちがいますが、妊娠中だったこともあり、辛かったですがこどものことが大好きでした。日々、悩みながら生きてます‼️
そこにいたら、助けてあげたい😆✨

えみり
私も帰り着いてギャーギャー泣いてる息子とイライラがおさまらなく一緒泣いてしまったこと何度もあります…
コメント