※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くーま
子育て・グッズ

ベビー麦茶についての質問です。飲ませ方や量、母乳との関係について教えてください。

ベビー麦茶についてです。

先日、コープから1ヶ月ごろから飲める
和光堂のベビー麦茶を一本もらいました。
期限もあるので飲ませようかと思うのですが

①飲ませるときはあたためて哺乳瓶で
あってますか??

②どのくらいの量を一日どのくらい
あげていいのでしょうか?

③麦茶を飲ませると母乳を
飲まなくなりますか?

④母乳が欲しいと泣かなくなって
出が悪くなったりしますか?

わかる範囲でいいので
教えてください🙇‍♀️

コメント

りぃ(26)

① あげるなら少し温めてあげた方が飲みそうです!

②最初は大さじ1杯とかで良い気がします🤔

③そんな事ないです!離乳食始まりスパウトで食事中の水を取ってる息子ですがいつもと飲む量、咥えつき変わらないです😂

④そもそも生後1ヶ月なのでそんなに毎日大さじ1杯もあげなくていいと思います!
だいぶ涼しくなってきましたし水分補給と考えても母乳やミルクで大丈夫だと思います

やるのであれば離乳食開始と同時に慣らしでやってみるのでいいかと🤔

ちーちゃん

①湯冷ましの30度くらいのお湯で麦茶作ってました!!はじめは哺乳瓶であげてましたよヽ(*´∀`)ノ
離乳食近くになってきたらスプーンであげてました!!

②はじめはそんなに飲まないです!!
やっぱり母乳のが美味しいんですね(*´罒`*)
飲めるならあげてもいいと思いますよ!!
でも、本当に飲まないです( *^艸^)笑

③麦茶飲み始めても、母乳めちゃ飲みます!!(´∇`)笑
離乳食はじめても母乳めちゃ飲みます!!(*´罒`*)

④全くないです!!
麦茶飲んでもお腹は空くのでお腹減ったーと泣きます!!( ´ω` )/
母乳の出も全然変わりません!!
しいて言うなら、赤ちゃんのおしっこの量が増えたくらいヽ(*´∀`)ノ笑

参考までに!!

むーむー

常温なら温度はそのままでいいと思います🐱

最初は一口からで

うちのこはむぎ茶は美味しくないって飲んでくれませんでした😅なので飲ませるときは湯冷ましです!

母乳は普通に飲んでましたよ😊離乳食始めるまではほぼミルクか母乳でした!

うちもコープやってますが、もらったむぎ茶は私が飲んじゃいました😅