※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めいりーマ
住まい

1カ月前にゴキブリ の卵が孵化しました。生まれたところには以前から怪…

1カ月前にゴキブリ の卵が孵化しました。
生まれたところには以前から怪しいなと思っていたのでスプレーをまいといたので、生まれてすぐご臨終したのですが、生き残りがいるんじゃないかとハラハラしています。
1カ月たった今毎日キッチン周りの掃除を2回念入りにしてますが形跡もなく遭遇しません。
いないですかね、、、、
もう怖くて精神崩壊しましたこの夏。

コメント

はじめてのママリ🔰

読んでるだけで恐怖😱
今はいないかもしれないけど対策はした方がいいと思います。
今までにゴキがでてて卵を産んでるという事はどこかから入ってきてる可能性もあるので。
たまたまドアの開閉で入ってきただけとかなら良いですがそうじゃない限りまたくるかと。

  • めいりーマ

    めいりーマ

    怖いですよね。
    対策はかなり講じていて、この卵は対策前に産んだものだとおもいます。孵化日数からすると、、、
    でも引っ越し考えています😥

    • 9月18日
くるみ

わかりますー!
私も前住んでいたアパートで、
入居してすぐうまれました、、、
入居前に清掃と害虫駆除が入ってくれたはずなのに、卵だけのこってたぽいです😭
駆除の業者に来てもらいましたが、20〜30匹はやっつけたと思います😅その後は一切でてこなかったです!
もう出てこないといいですね😭ほんと精神崩壊しますよね😅💦

  • くるみ

    くるみ

    ちなみに、そのアパートは4ヶ月で引っ越しました😅

    • 9月18日
  • めいりーマ

    めいりーマ

    駆除業者入っても卵がのこるんですね。もし引っ越したらそれやってもらおうと思ってましたが、、、怖い。
    出てこないのでいないのか、それとも奥の奥に潜んでいるのか、、
    お引越しはなぜされたのですか?ゴキブリ 原因ですか?

    • 9月18日
  • くるみ

    くるみ

    駆除剤は卵には効かないことも多いみたいです😊💦
    クリーニング前に契約したアパートだったんで、入居前のクリーニングが適当だったんじゃないかとも怪しんでますが😅

    卵発覚後、
    バルサンをやりましたが7匹くらいちびゴキが死んでいましたが、
    それでもまだでてきたので、管理会社に連絡し専門業者(スプレーと毒餌設置)に来てもらいました。その後死んでいるちびゴキをちょろちょろと発見。全く見なくなくなるまで1ヶ月くらいでした!
    その後住んでいた3ヶ月はゴキブリは全くみませんでした。
    ママリさんは何匹くらい駆除されましたか?
    すべて駆除できているといいですね😭💦
    ちなみに引っ越しは家を買ったという理由ですが、ゴキブリのトラウマもすこしあったかもしれません😅(笑)

    • 9月18日
  • めいりーマ

    めいりーマ

    先日不動産で話を聞いたら卵にも効く薬剤でやりますと言ってましたが、、、どうなんでしょう。入居前隅々見ないと恐ろしくて引っ越しの意味がなくなりそうです。

    卵はもう孵ったあと気づかれたのですか?
    あの卵気持ち悪くないですか😥?私孵化して死んだと卵の殻回収してなくて、昨日もう一度奥の方まで手を突っ込んで拭いてたら殻が出てきて、、、こんなん生むなよって思いました。

    死骸は恐らく22匹くらいありました。でももし生き残りがいたらと思うと怖いのと、また卵がどこかで孵ったら怖いのと常に恐怖です。

    お引越しされてからはやつらの被害には遭われてないですか?

    • 9月18日
  • くるみ

    くるみ

    卵にも効くって言い切ってくれているなら大丈夫そうな気がします😊
    私のときは清掃も行き届いてないところとかもあって、かなり適当だった気がします(セキス○○○スさんの賃貸だったんですが、、、)
    きちんと処理できていなかった管理会社の責任ということで、管理会社から駆除のお金出してもらいました!

    卵、同じくありましたありました!!😅わかります、ほんっと気持ち悪いですよね、、、😭

    そのくらいやっつけてれば、すべて駆除できてそうですね!ひとつの卵で20匹くらいと聞くので。私もそのくらいだったと思います!

    トラウマになりますよね😅今はかなり気をつけていて、新居では大丈夫です😊戸建てや1階だとやっぱりゴキブリって出やすいかもしれないですよね。マンションとか、アパートでもできるだけ高い階だと被害も少なそうですよね💦前に住んでたアパートは1階で、さらにごみ捨て場からも近かったので😅
    自分で調べた情報なので、本当かどうかはあれですけど、メスって安心できるところじゃないと卵はうまないみたいです。家に偶然入ってきたとかはほとんどオスらしいです。なので、徹底的にやれば、外からオスが入ってきたとかはあっても卵はうみつけられないと思います😊それを信じて、とにかく気をつけて今は生活してます😊!

    長々とすみません💦お互いトラウマ克服がんばりましょう😭

    • 9月18日