
フォローアップミルクをあげている赤ちゃんが400ml以上欲しがる場合、量を増やしてもいいか迷っています。朝と昼に100ml、夜に200mlあげているが、足りないのか泣くことがあるようです。量を増やすと400mlを超えてしまうので、どうしたらいいか悩んでいます。
フォローアップミルクはチルミルをあげています。
だいたいのフォローアップミルクは1日合計400mlが目安だと思います。
400ml以上あげたらダメかな?
朝、昼100ml
夜 200mlあげています。
飲み終わったら足りないのか泣きます。
もっと量増やした方がいいのかなっておもうのですが、そうすると400ml超えてしまいます。
どうしたらいいでしょうか?
- もえか(30)(5歳8ヶ月)
コメント

あお
離乳食をちゃんと食べてるなら増やす必用はないと思いますよ😀
もえか(30)
離乳食食べない時と食べる時があります。
フォローアップミルク目安量超えることはやめた方がいいですかね?
あお
離乳食食べなくて、栄養が心配ならとりあえずは目安量増やしてもいいと思います。
でも、離乳食を食べてくれるようにした方がいいので、ミルク増やすとさらに離乳食食べなくなるかもしれませんし、どうしたら離乳食食べてくれるようになるか等を保健師さんとかに一度相談してみるのがいいかなと思います😀