※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

11月生まれの新生児の準備品について教えてください。初マタで、少なめかつ短期間利用の代用品を揃えたいと考えています。退院時のタクシー移動や抱っこについても心配です。里帰りができないため、自宅近くの産院で出産予定です。

11月産まれの出産準備品について教えて下さい

初マタです。

可能な限り少なめ&利用期間が短いものは代用で揃えたいと思っているのですが、
新生児用の準備をしているのですが皆さんはどんな物を準備されましたか?

退院時はタクシーで帰る予定ですが、抱っこで大丈夫でしょうか?抱っこの場合はスリングあった方がいいのかな?

因みにコロナで里帰りが出来ないので自宅近くの産院で出産予定です。

コメント

モコ

赤ちゃん迎える上で用意したものは、
おくるみ、退院時の服、新生児用オムツ、ガーゼ、入浴用ガーゼ、赤ちゃん用ボディソープ、赤ちゃん用お風呂、洗面器、湯温計、体温計、綿棒、爪切り、クシ、保湿剤、ベビー布団、赤ちゃん用洗剤、初めミルクと混合だったので哺乳瓶とレンジで消毒出来るもの、それを洗うスポンジ、ミルクを買いました。
大型のものは、ベビーカーとチャイルドシートとハイローチェアです。

産院が自宅から近いのでしたら、抱っこで大丈夫ですよ!

sia

着るもの、ベビーバス、赤ちゃん用ボディーソープ、保湿剤、ガーゼハンカチいっぱい、おむつ、おしりふき、爪切り、体温計(脇で15秒くらいで測れるのがおすすめ。非接触はおすすめしません。)、必要なら寝具、赤ちゃん用洗濯洗剤

以外は生まれてから必要だと思ったら買えば良いです(*’ヮ’*)
お店で貰ったりした出産準備品リストなどで、少しでも「こんなん要る?」と思ったものは大体要りません😂❗️
あとは近場のドラストを回って品揃え(ミルクとか哺乳瓶とか)を確認しておくと良いと思います( ˊᵕˋ )

タクシーなら抱っこで大丈夫です🙆‍♀️

  • sia

    sia

    あとは、ケーキとか買った時に小さい保冷剤がついてたら置いておくと良いです。熱が出た時やぶつけてしまった時患部を冷やすのに重宝します(*’ヮ’*)

    • 9月17日
くみたそ

上の子が11月生まれでした!
上の子の時は、退院時、
車だったけど、
下の子の時は、タクシーで
一人で抱っこして帰って来ました!
入院につかった荷物もできるだけ1つにまとめれるように
家から持って行くのは本当に
必要最低限のものにして
産院にもよりますが、
なんか色々(ミルクの試供品など)くれたりするので
入院グッズいれても余裕がある少し大きめのバックにしました!
ちなみに下の子は12月生まれです!

出産準備は、お家に帰って来てからのやつですよね?
基本、私の実母がすべて
必要、不必要(本来なくても代用可能)なものを分けて揃えてくれたのですが

ベビーベッドも買わず、
バウンサーで代用したり、
ベビーバスも買わず、
使ってないカラーボックス?が1段あったので
それをベビーバス代わりに
除菌、洗浄して
使ったりしてました😂

deleted user

西松屋に肌着10点セット(短肌着、長肌着、コンビ肌着)が2000円ちょっと。
コンビ肌着、短肌着4点セットも値段は変わりませんがどうせ買うなら枚数の多い10点セットの方がお得だと思います🙆

後は、コンビドレスかプレオールどちらかを5枚(私は長袖プレオール2着入りを2セット購入しました☁️)
靴下2足、ガーゼ(西松屋にセットが売ってます)、おくるみ

くらいですかね?😊🤍

1人目の時ミトン買ってたんですが
使う機会が1度もなかったです🧤

私も退院は車で帰るので
おくるみに包んで抱っこで帰る予定です ☁️

  • deleted user

    退会ユーザー


    クシは髪が短いのであまり使わなかったので必要ないかな…と感じました笑

    着衣以外なら、
    爪切り、浣腸用の綿棒、ベビーバス、赤ちゃんソープですかね??

    哺乳瓶や乳首、ミルク、オムツ、おしりふきなどは、
    産院で使ってたものを購入しました🙆

    オムツとおしりふきなどは
    出産祝いでたくさんもらったので
    購入はしなかったです😊

    • 9月17日
さき

来月出産予定です。2人目なので必要最低限しか用意しない予定です。


短肌着、コンビ肌着、ドレスオール、プレオール、おくるみ、ソックス、スタイ、ガーゼ、ミトン、紙おむつ、ベビー用衣料洗剤、おしりふき・ふた、おむつ替えシート、オムツ用ゴミ箱はオムニウッティにしました、赤ちゃん用ハンガー、ベビーバスは折りたためるソフトタブにしました、沐浴布、ベビーオイル、ベビー用保湿剤、綿棒、爪切り、体温計、鼻吸器、哺乳瓶・乳首、哺乳瓶消毒用品、粉ミルク、哺乳瓶用洗剤・スポンジ、粉ミルクケース、搾乳機、布団、毛布はブランケットや厚手のタオルで代用、ベビー枕、チャイルドシート、ハイローチェア、ベビーカー、抱っこ紐、抱っこ紐ケープ、授乳クッション、産褥ショーツ、母乳パッド、ナプキン(悪露用)、ソフトサポーターですかね。
大物(チャイルドシート、ハイローチェア、布団類、ベビーカー、抱っこ紐)は1人目の時にお古をもらったり、親戚が買ってくれて自分たちで用意してないです。
鼻吸器は口で吸うタイプのものを用意してましたが全然吸えなかったので産まれてから電動の物を買いました。

退院時、ママがシートベルトをして抱っこでいいと思います。スリングあった方が安定する気はしますが。

  • さき

    さき

    搾乳機も退院後必要と思ったので買いましたが、問題なく母乳が出るようならいらないかなと思います。

    • 9月17日