※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

1歳1ヶ月のお子様をお持ちの方へ。朝寝やお昼寝の時間と回数を教えてください。

1歳1ヶ月くらいのお子様をお持ちのママさん✨

朝寝やお昼寝は大体何時頃しますか?
また、回数は決まってますか?
参考に教えてください😊

コメント

にゃんぴー

うちは朝私が起きるときに一緒に起きちゃうことがほとんどで5時頃目覚めてしまうのもあり朝寝は9時前後にすることが多いです☺️お昼寝は朝寝をしなければお昼ごはんを食べてすぐだったり15時頃までしなかったり結局しなくて夜寝るのが早かったりまちまちですが。大体ごはんの片付けをしたり夕飯作ったりする際におんぶしててそのまま寝ることが多いです。わかりにくくてすいません😂

★

まだ2回です^_^
10時半〜
15時〜
トータル2時間くらいです。
お出かけする日は1回になることもありますが基本このリズムが良いみたいで寝かせてます🤎

はじめてのママリ🔰

保育園に通っています。はじめは午前寝もしていましたが11か月ぐらいからはお昼ご飯を食べた後に2ー3時間まとめて寝るようになり今も変わりません。
朝は保育園に行くので6時過ぎには起きます。

パンナコッタ

午前中は支援センター等に行くことが多いのですが、帰りの車で寝ちゃいます😅だいたい11:30くらいから、30分〜1時間ほど。

朝寝の時間によって昼寝も変わりますが、だいたい16時頃から1〜2時間です!

deleted user

AM9時〜11時に30分〜1時間と
PM2時〜4時に1時間の一日2回

11時〜14時に2〜3時間の一日1回
の2パターンです😄

ままり

10時から長くて2時間
15時から長くて2時間

朝寝なしの13時前から2〜3時間

この2パターンです☺️🙌
夕寝が長いともう夜寝なくなってきたので、最近は朝寝なしになるようにしてます。笑