※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

うつ伏せや抱っこすると目が丸くなるのはなぜでしょうか?

うまく言えないのですが、
仰向けの状態とうつ伏せ・抱っこして持ち上げた時の顔って違いますよね?
仰向けだと目が細いのですが、うつ伏せ・抱っこにするとお目目が丸くなります!
今後どっちのお顔になるのでしょうか😳?

コメント

ママ

分かります人相違いますよね😂
初めておすわりするようになった頃に思いました😂

起き上がってる時の顔になりましたよ!
やはり寝てると重力で顔が変わりますね😂

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!相当変わるので毎日びっくりしています😅笑
    いっぱい動いて起き上がってる時の顔になってほしいです♪

    • 9月17日
〇〇りんご

分かります(´˘`*)
仰向けだと頬のお肉が上に上がって目が細くなりますよね~
今後は起き上がった時の表情になる!と期待してます笑″

ムチムチちゃんだとほっそりした時に「二重だったんだ~!」っていうお子さんもとおられますよ೨̣̥*♪

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!新生児の時は二重で今は超細い目をしています😂
    今後に期待したいと思います♪

    • 9月17日
なの

全然違います〜!
新生児訪問のおばちゃんも帰り際に抱き上げた娘を見てお目目まん丸〜😳ってびっくりしてました笑
初めて腹ばいにして顔上げた時なんて可愛いのと思いました🤣笑
一重ちゃんだから余計に仰向けだと細〜いつぶらなおめめです
まん丸お目目がその子の顔だと思います😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    仰向けだと目つき悪いのですが抱き上げると人が変わったように顔が変わります😂
    まん丸お目目早く定着してほしいです😂

    • 9月17日