
高松市のミライエに行ったことがある方、コロナの影響で人が多いですか?ママ同士の交流は続いていますか?子供を遊ばせる際の安全性について教えてください。
高松市のミライエに行ったことがある方教えてください😊⭐️
まだ行ったことがなくて、そろそろ行ってみたいなと思ってるのですが、コロナのことがある今も人って多いのでしょうか?
ママ同士お話してるってママリで読んだことがあるのですが、最近もそういう感じですか??
子供をミライエで思い切り遊ばせてあげたいけど、コロナのことがあるので、少し心配です😔💦
教えていただけると嬉しいです🌻
- ママ(5歳5ヶ月)
コメント

⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)
娘が1歳前後の頃はよく行ってました😌
赤ちゃん用の木のおもちゃや引っ張るおもちゃ、大きいつみき(当たっても痛くない軽い物)、昇り降りできる台?、おままごとセット、知育おもちゃ、木のボールプール、ちょっとした階段、ボルダリング、大きいボールなど色々ありました☺️
あと絵本や育児本も少し置いてます🙌
室内には授乳室、子供用トイレもあります!
受付をして子どもには名前シールを服に貼ります。
遊ぶところは靴を脱いで荷物置きに荷物を置いて自由に遊んでました🙏
おもちゃは子どもが舐めたりしたら専用のカゴに入れておくと職員さんが消毒してくれるみたいでした🙌
ママ同士の交流は私自身そこまでしてないです!
子どもたちが同じおもちゃで遊びだしたら少しお話する程度🙌
(うちの子が1つのおもちゃでずっと遊ぶタイプではなくウロウロしていたので😓)
駐車場は1時間無料です😌
今現在コロナの影響でどのような対策をされているかは最近行っていないので分かりません💦
古い情報なのでご参考までに🙏

はじめてのママリ🔰
よく土日に行くのですが、コロナの影響で1時間の交代制で、時間帯によっては定員オーバーになることもあります😭(20組程度だった気がします)
子ども同士が近くにいると、「何ヶ月ですか〜?」などと短い会話はするかなといった感じです!
-
ママ
ありがとうございます😊
土日によく行かれてるんですね☺️
1時間ごとに交代制なんですね!定員オーバーは残念ですけど、対策はされてるんですね🤔✨
参考にさせて頂きます🌻- 9月17日

まちゃこ
こないだ平日に行きましたが10組くらいで空いてましたよ😊
もちろん子ども同士が近づくときもありますがほかの支援センターなどと比べるとすごく広いので私は全然気になりませんでした🙌
ママさんは基本子どもを追いかけて子ども同士が近くにいたら少し話すときもあるって感じでした!
予約もいらなくて当日思い立ってふら〜っと行けるのでまた行こうと思ってます⭐︎
-
ママ
ありがとうございます😊
私も平日に行こうと思ってます✨
広いんですね!😍
予約いらないのもいいですね!
参考にさせて頂きます🙋♀️- 9月17日
ママ
ありがとうございます😊
とても詳しく教えてくださって、ありがたいです☺️💓
参考にさせていただきます⭐️
⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)
古い情報なのにグッドアンサーありがとうございます😅🙌
色んなおもちゃがあるのでお子さんにも刺激になっていいと思います😊
楽しんでくださいね✨