※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

生後4ヵ月になる息子がいます。里帰り方法について悩んでいます。①車で…

生後4ヵ月になる息子がいます。
里帰り方法について悩んでいます。

①車で休憩も挟みつつ、6時間ほどかけて帰る
②電車、新幹線を利用して4時間半ほどかけて帰る

私としては、コロナもあったり荷物も多くて車がいいなあと思っているのですが、皆様ならどちらで帰りますか?
アドバイス宜しくお願いします🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら車にします!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!やはり車がよさそうですね😊✨

    • 9月17日
かも

どちらも経験ありますが、車が楽ですね〜!
わたしも帰省の時間が全く一緒です!!笑

車だと泣いても気にしなくていいし、仰るように荷物たくさん乗せられますし🙆🏻
新幹線だとお昼寝の時間や待ち時間など考えることがいっぱいで気疲れします😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!やはり車が楽ですか✨
    帰省の時間全く一緒ということで勝手に親近感湧きました☺️笑
    なるほど!確かに電車や新幹線だと気疲れ多いですね💦車にしようと思います✨

    • 9月17日
きのぴお

車にします!

自由に動けるし、泣いても大丈夫だし、好きに休憩もできるし!

人目を気にしなくていいのが1番いいですね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    確かに人目を気にせず好きなように行動出来ますね☺️車にしようと思います✨

    • 9月17日
ayano🐻

私も車派です✨
この間電車、新幹線で4時間でつく実家に、8時間かけて行きました😂😂💦渋滞などもあると思うので時間はかかりましたが、人の目もきにせず、コロナにビクビクすることもなく車でのんびり行けてよかったです💓

ただうちの子は渋滞中ずっとチャイルドシートで飽きてしまって💦お気に入りの音楽や玩具などがあるといいと思います!私はその日だけiPadの動画とか見せてました😂😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    やはりそうですよね☺️車だとコロナも気にせずのんびりしながら行けそうですもんね✨
    なるほど!そうします💓ありがとうございます😊

    • 9月17日