
コメント

ちゃんちゃん
袋井は支援センター沢山あるので…
どの辺のが知りたいですか😊?
浅羽の方の所以外はほぼ行ったので(笑)

マママ
袋井のどの辺の支援センターですか?( ¨̮ )
わかる範囲でお答え出来ればと思います\(^^)/
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
愛野近辺で考えているのですが、少し距離があっても大丈夫です🙆♀️
引っ越してきたので地理が疎く、すいません💦- 9月16日
ちゃんちゃん
袋井は支援センター沢山あるので…
どの辺のが知りたいですか😊?
浅羽の方の所以外はほぼ行ったので(笑)
マママ
袋井のどの辺の支援センターですか?( ¨̮ )
わかる範囲でお答え出来ればと思います\(^^)/
ママリ
お返事ありがとうございます!
愛野近辺で考えているのですが、少し距離があっても大丈夫です🙆♀️
引っ越してきたので地理が疎く、すいません💦
「支援センター」に関する質問
9ヶ月のお子さんママさん、もしくは先輩ママさん教えていただきたいたいです! いま離乳食どんな感じでしょうか?離乳食後のミルクは何回どのタイミングでどんな量あげてますか? 1日のスケジュールもどんな感じか教えて…
鼻水ダラダラ、鼻詰まり、という症状のみのお子さんって多いのでしょうか??よく、鼻水だけ垂れて元気に支援センターとかで遊んでいる…とか聞きます。 鼻水や鼻詰まりのとき、お子さんはちゃんと食欲あるものですか?? …
もうすぐ2歳5ヶ月の息子は絵本を読み聞かせしようとすると「おしまい!」と怒って無理矢理本を閉じてしまいます。 諦めて少し離れたところで1人で黙読しようとしても怒って本を閉じに来て、酷い時は叩いてきます。 以前支…
お出かけ人気の質問ランキング
ママリ
お返事遅くなりすいません💦
愛野周辺で考えているのですが、最近引っ越してきたので疎くて…😅
ちゃんちゃん
愛野にあるチューリップは小規模で、車で行くには駐車場が狭いです。
ご近所で徒歩で行くならいいかと思います😌(好きなおもちゃがある子は)
私がよく行くのはハローとめいわ可睡です☆
ハローは室内にボールプールやちょっとした滑り台もあります😊
めいわ可睡は最近はイベントで行くついでに遊ぶ、という感じです(笑)
砂場もあるので、砂遊びが好きな子にはいいと思います☆
あと、くるクルもよく行きます😊
毎日場所が変わり近場に来た時に行かれるし、製作もできるし、先生も優しいです🥰
どこの支援センターで何があるか(イベント)は、フッピー
ぽっけという袋井市のアプリで確認できますよ😊
ちなみに駅前にあるカンガルーのぽっけは、3歳児前後くらいからの子向けだなーと思いました。
メロープラザは0歳児から楽しめます😊
ママリ
詳しくありがとうございます😊💕
とっても参考になります!
コロナも猛暑も怖くて引きこもってたんですが、そろそろ支援センターデビューしたかったので助かります😢
ちなみになんですが
ハローとめいわは8ヶ月くらいでも楽しめそうですか?
家にボールプールあるんですが、あんまり関心がなく😅
ちゃんちゃん
どちらも楽しめると思います☆
赤ちゃん(0歳児)向けのおもちゃもあります😊
あと、赤ちゃんクラブというのが月1回あるので、気になる内容の時に参加してみるのもいいかと思います☆(どこも予約制で、コロナ対策でTEL予約可)
ママリ
ありがとうございます😊💕
連休明けに行ってみたいと思います✨✨
ママ友もできるといいなと思います💕