
コメント

にゃん
産後ダイエットになるか分かりませんが、骨盤矯正には行ってます!

まぃママ♡
骨盤きょうせいしてもやっぱりでてくるんですね?((T_T))何回くらい通うんですか?
にゃん
産後ダイエットになるか分かりませんが、骨盤矯正には行ってます!
まぃママ♡
骨盤きょうせいしてもやっぱりでてくるんですね?((T_T))何回くらい通うんですか?
「子育て」に関する質問
【3歳児健診】子供の前で夫婦関係について聞かれました。夫婦喧嘩を子供の前でしてしまう事について悩んでおり役所の子育て相談室に何度か相談しました。そしたら3歳児健診で子供が隣にいるなか、保健師さんから「旦那さ…
チャットGPTがもう優秀すぎる🥹 私の子育ての悩みとか、ハンドメイドのこととか色々聞いたらたくさんアイディア出してくれるし、相談乗ってくれる‥☺️ 相手はハートのない機械がやってるけど、それでもちゃんと寄り添って…
発達障害のお子さんを持つ方アドバイスください。 アスペルガーの長女が新1年生になったのですが、 徐々に周りとの違いが分かりやすく見えてきて、覚悟はしていましたもののすごく悲しくなりました😞 気になったことがあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まぃママ♡
効果ありますか?💓。
まぃママ♡
とくにふとももがきになります((T_T))
にゃん
まだ通い始めたばかりですが、施術してもらうと、骨盤の出っぱりは解消されます。
普段の生活でまた骨盤が開いて、出っぱりますが、これは仕方のないことなので。笑
カラダ全体のバランスを見ていただけて、育児で疲れたカラダをリフレッシュできるので、それだけでも満足してます(^^)
にゃん
本格的な筋トレやダイエットは、カラダのバランスが整ってからしようかと思っています!
まぃママ♡
こども9かげつでなかなかじかんもなくて((T_T))
にゃん
分かります(T ^ T)
時間つくるのが難しいですよね!
私は旦那が休みの日に子どもを預けて行ってます。
産後は骨盤まわりの筋肉が緩んだままなので、骨盤を元の位置に戻しやすい分、開きやすいみたいです。
なので、最初の3回は1週間ごとに通うのが望ましいようですが、私は2週あけたりしてました(´・∀・`)