
美容院についてです。いつも言ってる美容院には7 年ほど通っていました…
美容院についてです。
いつも言ってる美容院には7 年ほど通っていましたが、子供が生まれてなかなか行けなくなったのと、高いです。
高いなりの技術があるので、年に数回だからと旦那にも理解してもらいましたが、美意識が高い人が行っているような美容院なので、そんなにお金もかけられないしと他の美容院に行きましたが…結果微妙で、出来ればカットをやり直したいです。
今回行った美容院にやり直しなど言えないですし、次行くつもりもないのでいつも行っている美容院に頼もうかと思いますが、美容師さん的には嫌なものでしょうか?
前にも一度、子供と一緒に行ける美容院に行ったけれどカットがだめで次行くとき(数カ月後に)いつもの美容院に戻りましたが、その際は快く受け入れていただきましたが、今回は髪を切ったばかりなので少し行きにくく…
そういう経験ある方、美容師さんの意見を聞かせていただきたいです🙇
- るど(5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私の実母が美容師です!
少し高めのお店の経営者です!
前に他の店でパーマをかけた人が変になったから治して欲しいと言われたことがあるみたいです!
パーマなどは何回もかけると傷むので切って終わったみたいです!
切るだけだったらいいんだけどね~なんて話してました!!

みみま
よくある事なので気にしないで来てくださいー!と思います!
るど
コメントありがとうございます!
そういうのは普通にあるんですかね?
行っても嫌な思いしないですかね?
私もやるのは前髪カットだけのつもりです!
その美容師さんからしたら全体的に直したいのかもしれませんが(笑)
退会ユーザー
前髪カットだけのお客さんもたまに居ますよ☺️
嫌な思いはその人その人で違うと思いますが基本的に嫌な思いはしないのかなーって思います!
るど
そうなんですね!
相談してみます🙆
ありがとうございました✨