※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやさん
お仕事

今朝からモヤモヤ‥仕事に行き担当の場所に行くと苦手なおばさん‥ちなみ…

今朝からモヤモヤ‥
仕事に行き担当の場所に行くと苦手なおばさん‥ちなみに工場で100人近くいる。


今、仕事が忙しく専務も、今忙しいけど皆で頑張ろうと朝礼で言ってました。人が足りず中国から人を、読んだり別の工場が暇らしく助っ人を読んでます。

その苦手なおばさん‥言ってる事は正しいけど、人の仕事時間を長くしろとか、忙しいのに協力もしない人がいる!と愚痴ってました。ちなみにリーダーとかではなく、普通のパート。

私は先週引っ越しもありたくさん休んでました。(専務にも責任者の方にも了解はえてます)私へのあてつけか?忙しいのに休んでる人も居れば‥仕事なくて手伝いに来てくれる人も居て‥なんなんやろ!って。

そして、一緒にやってた人に「仕事の時間増やしたら?そのために来てるんでしょ?四時までって、あっという間に終わるよ!」と。言われてた人は小学校のお子さんがいます。人それぞれやれるだけ仕事してるのに‥そこまで口出されるの?と思いました‥


それって、パワハラにならいの?休みの人が居れば何で休んだの?とか、土曜日出勤あれば、「土曜日来るやろ?」と聞かれたこともあります。
うち、保育園の子供居るし旦那だって仕事してるから面倒見てもらうけど、機嫌悪くなる始末‥色々悩んで協力してるのに‥

そう言う事言われると、真面目な私は仕事に来たいけど‥疲れるんだよね。真面目なフリww

コメント