
旦那が機嫌悪い時皆さんどうしてますか❓うちの旦那は短気で自己中です。…
旦那が機嫌悪い時
皆さんどうしてますか❓
うちの旦那は短気で自己中です。
最近娘のイヤイヤ期とわがままにイライラしたり、怒鳴ったり前は壁殴ったり、🚪思いっきり閉めたりしました💧
何も言わず言い返したりはしませんが、やはり見てる私もそれにイラッとしたり、いい気はしません🤦♀️
特に旦那は娘の泣き声にイライラするみたいです😔
そんな事言われても泣くなは無理だしと思ってても旦那は聞くたびにイライラするみたいです💦
この前も珍しく娘のおもちゃ片付けてると思ったらすぐ娘が散らかしイライラしてました🤦♀️
変に言い返して逆ギレしたり、今度は私にあたったりもっとイライラされても嫌なので私は何も言わずです😔
- ママリ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ちょこ𓀬
物に当られるのは嫌ですよね😣💔
旦那はただイライラして無言になるだけなので害ないし、
その原因も仕事が立て込んで、、って感じなので、そっと見て見ぬ振りしてます🤣
けど、少し落ち着いたかな?って思ったら、大丈夫?しんどいね、、って感じで声かけるようにしてます😣🌀

あい
まりさんの旦那さんわたしの父によく似てるのでコメントさせて頂きます。
うちの父はテレビの前通るだけでキレます。
なので、それが旦那ならもう、旦那に娘と別の部屋で過ごしてもらうか娘が泣いてる時イライラするなら外出てってもらいます💦
なんせ、その旦那の態度見て娘が怖がったり嫌な思いするのは嫌だなぁと思うので💦
-
ママリ
そうなんですか💦
やはり同じ空間に居させない方がいいですかね😓
旦那も相談室みたいな所に電話📞した事あるらしく、やはりイライラしたら子供と少し離れるとアドバイスもらったみたいです💦
旦那はゲームが好きで週末は私と娘実家帰り、一日中自由に過ごし家事も掃除もせず、ゲーム三昧です🙌
なのに平日の仕事帰りから保育園行くまでの時間でも娘の泣きやイヤイヤにイライラしてるので疲れます😩
娘が機嫌いい時は娘も旦那と遊ぶの好きで楽しんでるのですが、娘のワガママやぐずった時、自分のやりたい事妨げられた時はイライラしてます😔
別の部屋も考えましたが、2人目産まれたら私が子供2人寝かしつけ、泣いてるのあやすと思うと🤦♀️
旦那は楽しそうにゲームしたり自由にゴロゴロ📱見てるの想像すると、私がイライラしそうで😔
じゃなくても、エアコン、電気、TVつけっぱなしで寝るようなぐーたらな人なので💧- 9月17日

ずずずん
うーん、、、旦那さんの性格を今更変えるのは難しい話だと思います。
しかし力や圧でねじ伏せるようなやり方は娘さんにとって、決して良い影響は与えないと思います。
逆ギレも嫌だし困りますが、まりさんは娘さんの味方、娘さんのフォローに徹するしかないかなーと思います
-
ママリ
やはり性格ですよね💦
確かにこれが俺、俺は俺だからと昔子供生まれる前喧嘩した時言われました🤦♀️
だから直す気もないのかなと😣
やはりそうですよね😩
確かに最近の娘はイヤイヤ期と性格なのか、わがままや短気?で大変です🙌
でも旦那見てるとしつけというか、自分のイライラを娘にぶつけてる気がして😥
見てるこっちも嫌な気分になります💧娘も怒られると泣きすすりしながら私の方へくるので、娘の味方を頑張ります😥- 9月17日
-
ずずずん
自己啓発本みたいなのには、こっちが変われば相手も変わる…的な事書かれてますし、確かにそうなんだろうけど
それって根気が要るし、相手にそれなりの愛情がないと難しいですよね😅😅😅
我が子には何があっても全身で向き合いぶつかりますが、、、はて。私は旦那にはそこまでの気力も体力も注げません💧
娘さんを守ってあげてください。
怒りとしつけは全く別物です。
怒りは相手には伝わらないし響かないし、全くもって相手の為になりません。
私もイヤイヤ真っ只中の娘がいますが、
怒りやイラつきは甘い物食べて別で発散させて笑
娘には私のストレスはぶつけないよう心がけてます💪 大変ですよね。- 9月17日
-
ママリ
そうなんですか😱
旦那は整理整頓苦手で飲みっぱなしが当たり前使ったティッシュもそのままで前は毎回注意してましたが、後でやるとか逆ギレしたり、夕飯置けないので今は何も言わずに私が結局片付けてます。
前ほど私もいろいろ言わなくなり我慢してるのですが、そのおかげで些細な喧嘩は無くなりましたが、逆に旦那がそれでいいと思い逆に私が精神的にストレスです🙌
本当愛情あれば違うかもとは思いますが、笑。むかつきの方が大きくそんな気持ちないです😅
私もここで話を聞いてもらったりアイス🍨食べて気持ち落ち着かせてます😭- 9月17日
-
ずずずん
わかりまーす!うちも片付けできない雑男なので…
言っても言わないでもストレスです💦うちもたまに逆ギレしたり拗ねたりします。面倒くさいのでこっちで終わらせます😑腹立ちますけどね。
教育って、愛がないと難しいなー💧なんて思いながら、旦那教育できてませんね💦
私も甘い物と愚痴を発散させて子育て頑張ります😁- 9月17日
-
ママリ
自分が悪いのに逆ギレとか嫌ですよね💧
本当子供より手かかります🤦♀️
いない方が🏠も綺麗ですし🙆♀️笑
愛があれば許せちゃうのかなー笑
お互い頑張りましょう😣🙌- 9月18日
ママリ
旦那は言いたい事上司にも言う人なので、仕事のイライラを🏠に持ってくる事はないです🙌
そう言う所はいいのですが、我慢ができないと言うか、イライラした時の態度がこっちが嫌になります😓
優しい奥さんです😭
私そんな事旦那に言えません💦
内心いつも、泣き止む方法あるならとっくにやってるわ、私も疲れてるわ。と思ってしまいます🤦♀️
ちょこ𓀬
上司にも言いたいこと言えるのは凄いですね!
その出された態度に対してどうして欲しいねん!って感じですよね😣💦
イライラしてるところに私が畳み掛けるようにイライラすると収集が付かなくなるのが嫌でしないようにしてます🌀
けど子供に関しては2人の子なんやからママだけに言うな!ってなりますね😰
ママリ
本当自分が正しい、相手が間違えてる事は絶対言いたい人です🤦♀️
と言うか、我慢ができないと言うか🙌
優しく、説明してしつけてくれるならいいんですけど😓
感情的にしつけるので💦
確かに最近の娘には疲れてイライラする事多いですけどレベルが子供相手とは思えなくて😔
ちょこ𓀬
白黒はっきりしないタイプなんですね😣💦
まりさんが旦那さんのこういうとこ直して欲しい!って言う話し合いとかされないですか😰?
私もこれは嫌だ!ってのは言います😂
ずっと耐えてたら本当に爆発した時危ないです😢💔
ママリ
前にこう言う部分を直して欲しいと言った事ありました。
そしたら私の嫌な所を言い出して🤦♀️
お互い直す努力しようとなったけど、キレてる時は私の意見が一般的に正しくてもこれが俺だからとか悪いと思ってないから簡単に治せない。と言われました😑
優しく言っても結局適当と言うか機嫌悪そうに返事したりするから、言うのもストレスです💧