※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらママ
産婦人科・小児科

昨日日本脳炎の予防接種後、発熱と嘔吐があり、夜間救急で処置を受けたが、病院が休み。他の小児科を受診すべきでしょうか?

昨日日本脳炎の予防接種をしました。
昨日22時ごろから発熱し5時ごろに嘔吐一回しました。
夜間救急にいき座薬もらい6時に本人が寝れないと訴えたため入れました。
今日は予防接種した病院が休みです、皆さんなら他の小児科に受診しますか??

コメント

どどどすこい

先週日本脳炎やりました!
その時の説明だと
接種後2日ぐらいは39度40度の熱がでるが受診したりしなくていいと言われました💦
それ以上続く場合は来てね!って
心配ですよね😭
夜間救急ではなんと言われました?

  • さくらママ

    さくらママ

    そうなんですね!!
    解熱剤渡されたのとかかりつけに受診する際には夜間救急行ったこと伝えてくださいっていわれました💦

    • 9月16日
  • どどどすこい

    どどどすこい

    今日やってる小児科に電話で聞いてみるのもいいかもしれませんね^_^
    様子見と言われたら明日朝一で予防接種した小児科に受診ですかね?

    • 9月16日
  • さくらママ

    さくらママ

    病院電話したらしんどそうでなければ受診しなくても大丈夫ですよと言われました!

    • 9月16日