![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
懺悔です…今は平常心を装ってますが結構ショックを受けています…1歳未満…
懺悔です…
今は平常心を装ってますが結構ショックを受けています…
1歳未満の子供にはちみつを与えてしまいました。
事の発端は
さつまいもをめんつゆで甘煮を作りました。
このときは上の子にだけあげました。
後日下の子の離乳食でとりわけにしたのでめんつゆで味付けできるかな?と成分を見たらはちみつが入っていて、あ、はちみつ入ってるんだ、知らなかったー見といてよかった。と使わず。
ちょうどめんつゆがなくなりそうだったので、いずれはめんつゆで味付けすることもあるだろうとはちみつの入っていない高いめんつゆを購入。
さらに後日、おやつで冷凍しておいたさつまいもの甘煮を下の子にあげました。
今日、またさつまいもの甘煮作ろうと思って、前回何で作ったっけ?ともう一度レシピを確認。
ここでめんつゆを使ってることに気づきました。
もうそのとき使っためんつゆはないですが、たしかはちみつ入ってたよなと…
そのとき下の子は11ヶ月直前。
ボツリヌス菌も必ずはちみつに入ってるわけでもないし、必ず発症するわけでもないし、ましてやはちみつそのものあげたわけでもないし、日本では少し余裕をもって1歳まで禁止にしているということを踏まえて、何もないことを祈りながらしばらく様子見ようと思います…
下の子には謝りましたがほんとにやってしまった…
長々懺悔の文失礼しました…
- りんご
コメント