![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
一歳からカッパしか着せてないです😆不便だな?って感じた事はないです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ポンチョ持ってましたがやはり手が自由になるカッパの方が使いやすいです🤣✨
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
抱っこをする年齢だとポンチョの方が使いやすいと思いますが、自分で歩くようになるとポンチョは丈が短く足が濡れてしまうので大きめのカッパを着せてます。
袖は何回も折り返してますが特に問題なく着れてますよ😊
![マリマリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリマリ
3歳の息子にはボタンで袖が作れるタイプのポンチョ使ってます。
それで幼稚園通わせてますが、サッと着せられるし、まだ背が低いので丁度いい感じです😉
コメント