
コメント

かちん
三女の時育休手当て貰えなかったです。
自分は出勤日数が足りず貰えなかったです。

娘のママ
ありますよ!
条件があるのでそれに当てはまらないと手当はでません!
-
たぁーそー
条件ってどんな条件ですか?
- 9月15日
-
娘のママ
雇用保険に加入し、12ヶ月以上経過していることですね!
- 9月15日

りんご
条件を満たしてないと貰えないですよ😚

みんてぃ
過去2年間で11日以上働いてる月が12ヶ月必要です。1ヶ月の区切りが1日〜月末ではなく育休の前の日から区切るという特殊な数え方なので、ちょうど1年とかだと貰えない可能性があります。
-
たぁーそー
2年働いてたらいいんですか?
- 9月15日
-
みんてぃ
1年以上働いてればまず大丈夫です。病気などで出勤日数が少ない時期があれば別ですが。
- 9月15日

むーむー
審査あります!
該当しないともらえません!
でも条件満たしてるならもらえると思いますから心配しなくても大丈夫だと思います🐱

まぁちゃん
11日以上を12ヶ月連続していれば1年で済みますよ!
特になにもなく普通に働いていて保険を払っていれば取れます。
たぁーそー
出勤日数とかあるんですか?
たぁーそー
出勤日数どのくらいだったんですか?
かちん
ありますよ。
育児休業開始日前の2年間に11日以上働いた月が12ヵ月以上ある人ならです。
私の場合は育休から復帰したんですが子供の熱でお休みが多くて11日以上出勤なくて
3人目妊娠したので
育休手当て貰えませんでした。