

ゆっきー
上の方が言うように、川崎市と横浜市の境にある川崎・横浜も受け入れている園もありますが、鶴見区も激戦0歳児入園でないと厳しいかもしれないです。ランクはすぐに分かりませんが、うちは世帯年収1000万行かなかったのと旦那の出張が多かったためか運良く入れました(>_<)ただ、うちの園だけかもですがコロナで今年はそもそもの入園が減ってる気はするので可能性は0では無いと思います!
ゆっきー
上の方が言うように、川崎市と横浜市の境にある川崎・横浜も受け入れている園もありますが、鶴見区も激戦0歳児入園でないと厳しいかもしれないです。ランクはすぐに分かりませんが、うちは世帯年収1000万行かなかったのと旦那の出張が多かったためか運良く入れました(>_<)ただ、うちの園だけかもですがコロナで今年はそもそもの入園が減ってる気はするので可能性は0では無いと思います!
「入園」に関する質問
保育園の転園について先輩ママさん達に質問です! 現在9ヶ月の子を育てています。8月末で1歳になるのでそろそろ仕事復帰を考えています。当初は9月からの復帰を考えていましたが、夫が9月に研修のため丸々1ヶ月間不在と…
保育園についてです! 娘が病気があり保育園に登園できてません。 4月に入園しました。 数回慣らし保育に行ってから上の子から風邪を もらい重症化してしまい、ダラダラと体調不良が 続いたり、病院受診があるのでその…
調べたけどよくわからなくて、、、 幼稚園入園していて里帰りで遠方に2.3ヶ月 いる場合幼稚園に在籍したまま 里帰り先で一時保育は利用可能ですか? 幼稚園在籍してたら一時保育は 利用できないのでしょうか? 里帰り中…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント