※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R❥(20)
妊娠・出産

妊娠31週目でお腹が突っ張る痛みが続き、朝も痛む。赤ちゃんは動いているが、何か心配なことがあるでしょうか?

妊娠31週目です。

昨日の夜からお腹が突っ張るような痛み?があります
激痛まではいかないのですが
結構長い時間続いてました。
お腹がカチコチなわけでもなかったので
張ってはなかったと思います。
赤ちゃんも動いてました(´・_・`)

朝起きてからも
ときたまお腹がピキピキと痛いです
何かわかる方いますか?(´・_・`)

コメント

deleted user

出産したばかりの初ママです。
お腹のどの辺りですか?
へそ上が突っ張るのは私もよくありました。
先生に話したらそれは張ってるわけではないと言われました。
張るならへそ下の下腹部で少しグッとお腹を押してみると硬い感じがしたら少し張ってると…。表面は脂肪だから押さえてみるとよくわかるよと言われましたが出産した今でも張りは正確にはわからないままですが…。(@ ̄□ ̄@;)!!

  • R❥(20)

    R❥(20)

    大体ヘソの横あたりですかね(´・_・`)
    1人目の時もお腹が張るってのが
    全然わからなかったです笑

    グッとお腹押すの怖くて
    どのくらい押して良いのか
    わからないです(´・_・`)笑笑

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    へその横だと張りとは違う気がしますね。出血や痛みが全体とかでなければ数日様子見ても大丈夫かと思いますが痛みが少しでも強くなったら病院に電話して聞いてみるといいと思います。不安のままは嫌ですよね。
    今だと月1の診察でしたよね?
    張り…。わからないですよね…笑
    旦那にこれ張ってる?ってお腹触ってもらったときは軽く押して筋肉みたいに硬い感じがしたのでなんとなく張ってるかなという感じしました。出産した今、お腹触ってますがどこまでも脂肪!プニプニという感じがして妊娠中の少し押さえて壁にあたるという感じがないですね。少し触ると硬い感じがしたら少し張ってると思います。張りがひどい方は触ってカチカチとわかるらしいので。

    • 7月12日
  • R❥(20)

    R❥(20)

    痛みが酷いわけでもなく
    出血などもないので
    様子見てみます( ˆωˆ )
    結構前から既に2週間おきの健診です♩

    次の健診で一応聞いてみます♩
    ありがとうございました♩

    • 7月12日