![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクの摂取量が減少し心配です。母乳実感のSを使用中で、飲みづらそうな様子。乳首の問題か、寝ぐずりや飲み込みに影響があるかもしれません。
来週で3ヶ月のミルクの量が減りました
大体21:00-7:00まで1度も起きずに寝る事が多くなったのですが、7:00-21:00までのミルクの総量が凄く少なくなって心配です。
今、500-600mlで週に1度は700以上、飲みます。
2週間前まで700-800は飲んでいました。
大丈夫でしょうか?
乳首の問題でしょうか?
ただいま、母乳実感のSを使っています。
120を毎回作るのですが、途中で寝ぐずりを始めたり口をつむったり、飲み込まなくて口からダラダラ溢します。
げっぷをさせたり少し時間を置いても飲みません。
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
![のんびりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんびりママ
満腹中枢が発達してきたからではないですかね?🙂
おしっこしっかりでてたら
大丈夫と思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもその時期は減りましたよ〜!
今ではかなり増えた方ですけど、それでもトータル800〜900ぐらいです🙌🏻
おしっこうんちが出ていて機嫌がよければ大丈夫だと思います☺️
![🦄💭💗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦄💭💗
3ヶ月半の娘を
育てています😋
今、大体、
180×4〜6
で飲ませてますが
180完飲しないときも
あって、1日に
800〜1000未満です🌟
大丈夫ですよ❣️👍👍👍
コメント