
産後やワンオペ育児で苦しむママを助ける仕事をしたいと考えています。自分も育児の大変さを経験しているため、同じ状況の母親たちを支えたいと思っています。
産後育児でろくに眠れないママとかワンオペ育児で精神的にも体力的にも厳しい状況にいるママ達を助けるような仕事があればやりたい。
そういう状況でボロボロになりながらも子どもの為に頑張る母親達の助けになりたいと思う。
という自分も育児ノイローゼ😂大変さを身をもって知ってるからこそ助けたいと強く思うんだろうな。。。助けられる側が助けたいなんて、でかい事言えないけど
そういう職業をもっといっぱい作れば良いのになぁ。
- ゆいmama˖*♬೨̣̥(8歳, 10歳)

ゆい🌈(今年からダイエット!)
ママ専用のカフェとか
憩いの場欲しいですよね💦
毎日お疲れ様です❤😭

フラペチーノ
家政婦さんに助けられたいなって思います🤣
ご飯作る気力残ってない時とか、
自分が疲弊しているから、子どもよろしく、とか
しんどい時に家事育児を任せられたらなって思います。
しかも事前予約なくて突発でも来てくれたらもう泣きます😭😭

退会ユーザー
私も自分がしんどい思いをしているからいつかそういうママさんたちを助けたいって思います😂
家政婦ではなく…保育ママでもなく…産後のママに都合よく使われる存在で…👌
コメント