

みー
その子による…というか、そのご家庭による…と思うので、ママがメニュー見てあげて平気!と思えば平気ですし、まだ早いなぁと思うならまだ早いと思います💦
北斎のお子様セットとかがおにぎりとかなので食べやすい気もしますが、それでも皮付きウインナーとかお星様ポテトみたいなのとかはありますしね…!
(画像が北斎です)
持ち込みはだいたい許されてるので、ベビーフードの持ち込みとか、アンパンマンスティックパン持参とかもありかなぁと思います…!

はじめてのママリ
味付けが薄いとかでもないので気になる方は気になると思います💦
お子さまランチと言っても幼児向けなのかなと°°
ただ、うちは夏場は持ち込みも怖いですし(BFは食べてくれないので😭)量も食べむらがあり、大人が食べるものを欲しがるのでカレー屋さんとか行きました(^^)💕
-
はじめてのママリ🔰
どこのお店行ったか教えてください💕ちなみにお子さんいつの時にいきましたか?
- 9月14日
-
はじめてのママリ
先日行ったときはお昼はチャイナボイジャーで大人のを取り分けて夜はハングリーベアーレストランのチキンカレー(甘口)にしました^^
あと、ワゴンで売ってる照り焼きチキンもぱくぱく食べてました💕
ハングリーベアは大盛りにできるのでよく食べる子なら大盛りにして取り分けても良いかなと思います😊
チャイナボイジャーも豚角煮丼というミニ丼があったのでお子さまランチ食べるほどじゃない年齢の子には良いかなと思ってます^^
先日で5回目で1歳になってからは初めてだったので食べられる物も増えてアトラクションも楽しめました💕
5ヶ月、8ヶ月、10ヶ月、11ヶ月と行きましたが最近のが1番反応もあってご飯もしっかり食べられました♬- 9月15日

ひろ♡ゆい
うちはわりと1歳過ぎてからあげてましたよ!
1歳なりたて、1歳2ヶ月とかです。
北斎、ハングリーベアのお子様カレー、グランマサラ、センターストリートコーヒーハウスのは1歳で食べてました🙌
ハングリーベアのカレーや、チャイナボイジャーのお子様ヌードルならあげやすいかな?と思います😆
コメント