
コメント

23
お座り安定したのは5ヶ月でうつ伏せから自分でできるようになったのは6ヶ月でした!
23
お座り安定したのは5ヶ月でうつ伏せから自分でできるようになったのは6ヶ月でした!
「うつ伏せ」に関する質問
9ヶ月 3回食後のミルク量について 普段は夕方に離乳食3回目をあげて、19時ごろにミルク240mlを飲ませて就寝します。 最近は離乳食の後のミルクは無しにしていたのですが、今日は3回目の離乳食が19:30ごろになってし…
今息子お昼寝したのですが、うつ伏せ寝になってしまいました💦 ここ最近横向き寝が好きみたかったのですが、今日の朝寝からうつぶせになろうとしてて、なんとかさせないようにしながら寝かせました。けど、今お昼寝で横向…
もうすぐ生後6ヶ月になる息子がいます。 今日遅めの4ヶ月検診でした。 首すわりに関して医師から「ほぼ座ってますね」と言われましたが仰向けで引き上げる時に頭がついてきません… うつ伏せだったり縦抱きするとほぼグラ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
23
ごめんなさい間違えました💦
うつ伏せからしたの7ヶ月です!
ママリ
お返事ありがとうございます!
はやくてびっくりです!!
そして娘はつい先程うつ伏せだったのに気がついたら座ってました😂
タイミング笑
23
えー!!😳タイミングが素晴らしい娘ちゃんですね😳👏
私の娘は一度できるようになってコツ掴むとずーっとやってました😹
ママリ
ありがとうございます😊
今日も朝からお座り披露しております😂✨
悩んでたのがバカみたいです笑
23
わーよかったです🌟🌟
その調子ではいはいもできそうですね🥰