※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユキちゃん
子育て・グッズ

息子のアレルギーについて、小児科で調査し、保険適用か確認し、2歳での検査は早いか検討。血液型も未確認。

ふとした疑問です。
自分の中で息子はアレルギーないんですが
きちんと調べたい場合は小児科ですか?
保険適用ですか?
2歳だとアレルギー検査は早いですか?
それとも普通は、既にしてる子が多いですか?

あと、血液型もまだ知りません!

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

何かアレルギー症状が出たら検査してくれて保険適用です!でも何も出てない状態なら、そもそも受けさせてくれないか実費になると思います!

deleted user

うちはアレルギーの疑いがあったので1歳半より前に血液検索しました。
保険適用で無料でしたが、医師の判断の元でしたので、
アレルギー疑いがないと自費になるとかはあるかもしれません。病院に確認するのが確実かと!

あと血液型は産まれた時から変化することが多いので最近は調べることはあまり無いみたいですよ。病気や手術などの予定があったらその都度病院側で調べますしね💦
血液型しりたいだけで血液ぬくことになるので推奨もされないらしいですよ。特別なことがない限りこちらは自費だと思います!