※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はらぺこ
お出かけ

糟屋郡宇美町にある宇美八幡宮でコロナの緊急時宣言後にご祈祷を受けら…

糟屋郡宇美町にある宇美八幡宮でコロナの緊急時宣言後にご祈祷を受けられた方教えて下さい!
ご祈祷は中に入れるだけ入ってぎゅうぎゅうの状態でのご祈祷でしたか?
それとも間隔開けてなどの対応があってのご祈祷でしたか?
コロナ流行の前に行ったときは人が多かったのもあるかもしれないですが、入れるだけ入って隣の人とも間隔のない状態だったので今はどのような感じか気になりまして‥😣
よろしくお願いします!🙇✨

コメント

もぐもぐ

7月に安産祈願で行きました!混むのが嫌であえて戌の日をずらしていったのですが、お宮参りとかぶってしまいすごい人でした😅😅なので結局ご祈祷は受けずに帰ったので、どういう対応かは分かりませんが、けっこう混んでるな〜という印象でした😂なんとなくな情報ですみません😂🙏

  • はらぺこ

    はらぺこ

    回答ありがとうございます!
    情報知れてありがたいです🙏✨
    やはり混んでたんですね💦
    ご祈祷受けられずで残念でしたね😣多いと入るのも躊躇しちゃいますよね😣💦
    色んな祈祷を受けに来られるので被るとすごく多くなっちゃいますよね😅
    私も犬の日は避けようと思ってました😂
    参考にさせてもらいます💓

    • 9月14日
がんばれママ!

5月に行きましたが、うちともう一家族だけで入りました。その時は間隔も空けられていました💦そして更にご祈祷も簡略化されたものでした🙂
あの空間でぎゅうぎゅうは心配ですよね…しかも月齢小さいお子さんばかりで抵抗力もないからですね…
電話で状況聞いてみるのもいいかもですね🙂あとは平日が狙い目かもですねー!

  • はらぺこ

    はらぺこ

    回答ありがとうございます!
    二組とはすごくいいタイミングでしたね😍💓
    はい…いつも本当に多かったので心配なりました💦他の神社だと予約制で一組ずつとかもあると聞いて悩みまして😅
    でも祈祷の簡略とかあるんですね😅驚きました!😂😂
    やはり日にちとか時間帯とかにもよるんですね🤔
    平日が狙い目ですよねー😣
    実際行くなら電話して確認してみようと思います🤗

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

つい2週間ほど前に行きました!
1人目の時はぎゅうぎゅうだったので、日曜日だったことをあり混雑を予想してましたが意外とスカスカで、お宮参り以外の方も入れても5組ほどでした!
ま暑かったので暑いのとコロナとで少なかったのかもしれません💦
涼しくなってきたのでこれから増える可能性はありそうですね😢
特に間隔をあけるとか、対策とかはされてなかったです🤔
神主さんもマスクつけてるくらいだったと思います😂

  • はらぺこ

    はらぺこ

    回答ありがとうございます!
    多いときは本当ぎゅうぎゅうですよね😅
    やはりタイミングによっては人が少ないんですね😆✨
    確かにこれから気候も良くなるので増えそうですね😣七五三もありますし😣現にうちも七五三のお参りに行こうとしてるんですが‥😅
    間隔開けたりはないんですね😣
    神主さんマスク付けるんですね!😂
    意外です!😂😂
    情報助かりました!!ありがとうございます💓

    • 9月15日