予防接種後の絆創膏、いつ外すべきですか?痛みを軽減する方法を知りたいです。
昨日予防接種デビューしました。
ところで、注射の後に貼られる小さな正方形の絆創膏、いつ外したらいいんでしょう?
はがすとき痛いですよね(-ω-;)
何かいい方法があれば教えて頂きたいです。
- ぶらしか(7歳, 9歳)
あめりかんどっく
お風呂はいるときにとってました(´,,•ω•,,`)
意外とすんなり取れるのでササっと取ってます(๑°ㅁ°๑)‼✧
ベイマックス
私も血が止まればすぐに取っちゃいます。医療用のテープなので、はがす時はそんなに痛くないと思いますよ♪
大人でもそうですが、毛並みに逆らわない方向へ向かってはがすと痛みは少ないです。腕なら上から下に向かってですね。
mizumomama
お風呂の時に取ってます(^^)
お湯で少しは剥がれやすくなるので♪
べじにゃん
かぶれたりすることがあるので、血が止まればなるべく早く外してくださいと言われました。そこからばい菌が入るとかはないです。はがすときは痛いのかな?それで泣いたりしたことはないですが。。。
退会ユーザー
打った後服を着させるときには外してって言われてるのですぐ取ってますよー!すぐなら剥がすときも痛くないですよ!
ぶらしか
皆さんコメントありがとうございます。
お風呂まで待とうかと思いましたが、かぶれないようにはがすことにしました。
毛並みにそって、えいっとはがしましたが、泣くことなくはがせました!
アドバイスありがとうございました(≧▽≦)
コメント