
抱っこ紐に付けられるバッグが欲しいです。専用のものは見当たらないので、お財布と携帯が入るサイズで便利です。サコッシュを抱っこ紐に巻く方法も考え中です。他にアイデアがあれば教えてください。
抱っこ紐に付けられるようなバッグってありますか?😂
ちなみにアップリカのコアラ使ってます!
専用のものとかは無さそうなので、お財布と携帯くらいが入るようなサイズで付けられたら便利だなぁと常に思ってます😂サコッシュを抱っこ紐に巻き付けるとか?🤔
ハンドバッグでもいいのですが、手ぶらが好きなので😂😂
バッグじゃなくても何かアイディアとかあったら是非教えてください😆
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ひろ
抱っこ紐にショルダーで普通に使ってました😊
特に邪魔と思ったことないですよ!
ウエストポーチ使っているママ友もいました🙌

あいう
普通に抱っこ紐とショルダー、ランチトート(マグとお菓子、オムツなど)でした!
リュック 使ったことないです笑笑
-
はじめてのママリ🔰
ショルダー+ランチトートだったんですね😊ショルダーのときは先に肩にバッグかけてから抱っこ紐付ける感じですか?🤔
うちは今リュックなんですが、サッと出すにはショルダーとかトートがよさそうですね~😂- 9月13日
-
あいう
私は抱っこ紐をしてからショルダーでした!
先にショルダーすると、位置が悪いとなかなか取れなくて笑笑- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐してからショルダーかけてたんですね💡
確かに先にショルダーだと位置によってはかなり取りづらそうですもんね😂笑
先にショルダーして抱っこ紐、やってみようと思います😆ありがとうございました✨- 9月13日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😆
ウエストポーチ使われてる方もいるんですね💡
ショルダー使うときって、バッグを肩にかけてから抱っこ紐を付ける感じですか?🤔変な質問すみません😂💦
ひろ
抱っこ紐つけて抱っこしてからショルダー掛けてました!
普通にかけるよりも若干首が詰まる感じがしますが、大丈夫です😂
抱っこ紐したままトイレ行ったりする可能性があれば、すぐカバン外せるように抱っこ紐の上からがいいですよ🙌
はじめてのママリ🔰
なるほど!💡首詰まる感じがしても大丈夫なんですね😂
確かにトイレ行ったりとか何かとすぐ外せる方がいいですし😂😂
わたしもちょっとそれでやってみようと思います😆ありがとうございました✨