※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

145cmの低身長妊婦で、1800-2000gの大きめ赤ちゃん。お腹がパンパンで食事やズボンに不便。小柄なのでレントゲン撮影が必要。出産前に心配があり、早く出産する可能性はあるか不安。

145cmの低身長妊婦です!🐤

28wの時点で、1800-2000gくらいと
かなり大きめ赤ちゃんのようです…
糖検査は異常なく、おそらく遺伝かな〜〜との
ことでした😭😂

まだ8ヶ月序盤なのに、
臨月!?と聞かれるくらいお腹が
パンパンです💧
胃が圧迫されて、食べれない&ズボン履けない
ような感じになっています、、、😱

病院からは、小柄なので
出産前にレントゲンは撮らなければ!
とは言われていますが、、、
予定日までお腹の中に
いてくれるのか心配です😂💧
臨月なんか、破裂するじゃ
ないかと思って恐ろしいです😂(笑)

ほどよく早めに出てきて
くれないかな〜〜〜と思っていますが
大きめだからといって
はやく出産する、ということは
ないんですかね〜〜〜😱???

コメント

deleted user

ありますが37週以降(それ以前だと早産扱いになるので肺などが未熟なため)になるのでそれ以前で大きく、骨盤が通れないと判断されたら帝王切開になると思います😭💦

  • ままり

    ままり

    ですよね〜〜〜😂😭
    予定日前に、自然に産まれて
    くれたらベストなのになあ…と
    思ってはいるのですが、
    こればっかりは分かりませんね😭😭😭

    • 9月13日
たんぽぽ

私も146cmしかないんですが
レントゲンで骨盤は通りそうって言われたんですが
予定日まで行ったら3000超えそうだね😥って言われてて
赤ちゃんも察したのか一週間早く2850gで産まれてきました👌🏻(笑)
ちなみに私はお腹のどこに入ってるの?ってくらい
臨月になるまであんまりお腹でなかったです😳

もち

ちょっと訳が違うと思うので、参考にならないかもですが…
長女の時、促進剤を打ってはやめに出産しました!
私が142㎝の低身長で、臨月までいて赤ちゃんが大きくなりすぎると出産が大変になるから💦の理由でした🙌(病院自体がなるべく自然なお産を推進してました。もちろんなにかあれば帝王切開もしてくれます)

色々と不安ですよね💦
なるべくはやく、安産で出産できますように…🥺💕

はじめてのママリ🔰

身長は157あるので低身長ってわけじゃないのですが、赤ちゃんが3000超えると怖いねってことで2人目促進剤で予定日より早く産みました👶🏻