※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃちゃちゃ
子育て・グッズ

産休中で仕事復帰を考えている女性が、義母と同居している状況で保育園に預けるか悩んでいます。義母に頼むと子供のためになるか、自分が1番であるべきか迷っています。子供の性格や状況を考え、どうすればいいか悩んでいます。

現在産休中で仕事復帰するんですが、義母と同居してるので、義母に面倒を見てもらおうと決めておりましたが、義母は、足が悪く産休中に一緒に四六時中いるんですが、2人だけの世界で外出することがないので、やはり今は私もいるので交代でみれますが、1人になり1歳になれば歩きまわるから、大変になるから、保育園に預けたほうが、いいのかな?と思うようになりました。

当初は、テレビをみていて保育士が虐待してるのを見て不安になり預けたら何されるかわからないと思って、やめようと考えてましたのと、義母に面倒をみてもらい、保育園代のお金がもったいないのでそのぶん貯蓄にとか考えていましが、友達やまわりの人には、子供のことを考えたら預けたほうがいいと言われ、子供のために保育園に預けたほうがいいでしょうか?お金とかより子供のことを考えたら、頑張って働き保育料を稼いであげてと言われました。

幼稚園にはいくので保育園に預けなくてもと思いますか?
義母に預けて狭い世界でも義母に面倒をみてもらうほうがいいのでしょうか?

ただ、義母に預けたら、おばあちゃんっ子になりそうで、なんとなく自分の母親なら何にも思わないのですが、義母ということに抵抗があり、嫌だな~と思う自分がおり、義母に預けてもやはり母親が1番でしょうか?
(義母が私が面倒をみるから、おばあちゃん子になるねと頻繁に言うので、なんかむっとしてしまう自分がいて。。。)

また、子供は現在、すごい人見知りで今は私じゃないと泣き止まない状態で保育園に預けたら、ずっと不安で泣きっぱなしなんじゃないか?とか そう考えたらかわいそうな気がして、義母ならもちろん顔もわかってるし、いつもいる家だし私がいなくても、安心すると思うので保育園に預けなくてもいいんじゃないか?とか色々考えて何が1番いいかなんて、ないと思うのですが、どうすればいいでしょうか?
支離滅裂な文章ですいません。

追記
冒頭でもお話したように、当初は保育園に預けなくて義母と同居してるから面倒みてもらうので、大変ですがすいませんよろしくお願い致しますと言ってたんですが、友人から保育園に預けた方が子供のためと言われて預けることに決めたと言ったら、義母が、1歳で預けるなんてかわいそうだよと言われました。

ただ、義母の子供、私の主人は、保育園に預けられてましたが。。。

色々質問ばかりですいません。よいアドバイスよろしくお願い致します。

コメント

deleted user

義母とお子さん二人きりで半日過ごしたことはありますか??

保育士の虐待は絶対ない!とは言えませんが、それを言うなら義母の虐待も絶対ない!とは言えません。
保育園ならお友だちがたくさんいますし、家ではできない事もやってくれるので助かってますよ!

a★i

家で見てもらえるなら、それはそれでとても良いことですが

お義母さんは足悪いとのことで少し心配ですね(´・ω・`)一歳児相手は本当に目がはなせないとおもいます。なんでも触りますし、公園で走るようになったらと考えたら、飛び出したりもしますしお義母さんも大変なのでは、、(._.)

あとは保育園空いているか、入った場合の料金などによってもかわってくるかなと(*^^*)

うちも誰にも預けたことなくて慣れるまでも時間かかって心配でしたが、今では旦那やお義母さんに預けるよりも安心して保育園に預けられます(笑)実母なら色々言えるところも、お義母さんだとむずかしいところもありますしねf(^_^;

早くに預けて可哀想という方もいますが、私は行かせてよかったなと思います!色々できることが増えましたし、お友だちともかかわれて楽しそうですよ~(*^^*)わたしも、わたし以外に居場所あることにほっとしている部分もあります♥


でも、同居だとお義母さんの意見も尊重しなくてはなのでむずかしいですね(´;ω;`)

みずたま

うちはまだ生まれてもないですが、1歳すぎたら、保育園に入れて私が就職予定です。
そのころには義両親、義祖母と同居になっている予定です。
最初は義母にお願いしようかと思っていましたが、義祖母のことがあることと、主人いわく、義両親は子どもに対して扱いが荒いそうで( ̄▽ ̄;)
あとは何年もみてもらうわけにもいかないかなとも思い、保育園で考えています。また家族とは違った集団での成長もあるのかなとも思っています!!いらん言葉とかもすぐ覚えちゃうかもしれないですけどね(^ω^;);););)

なな

保育士さんの虐待が不安なら預ける保育園を見学しに行ってはどうでしょうか?

確かに小さい頃から預けるのは不安で可哀想というお気持ちもわかります( ´∵` )
しかし、お友達はたくさんできるし自由に遊べるし、保育園に慣れればお子様も楽しいと思いますよ😊✨

慣らし保育で最初は数時間から、どんどん時間を長くして最後は1日預けるっていう形をとっている保育園がほとんどですので、ちゃちゃちゃさんのお子様も次第になれると思います😃👏🏻

お義母様は足がお悪いということですが、外出る一緒に遊んであげられますか?もしお子様が外で遊んでいて走って違う方へ行ってしまった場合追いかけられますか?たくさんの刺激をお子様に与えられますか?
わたしは家でずっとお義母様が見られるよりも保育園でたくさんの刺激を受けた方がお子様にとって良いと思います(*´˘`*)

もちろん風邪や流行り物にかかってしまう確率が高いことや、怪我をしやすいことなどデメリットもありますが、それもまた良い経験になるのではないかと思います(*'-'*)!


1歳で預けるのは可哀想、だなんて世の中の共働きのご家庭に失礼ですね( ´∵` )笑

さくら

3歳今年保育園に入りました、うちも同居しており車は旦那の一台しかなく、田舎で私も働いてないのですが、ずっとほぼ毎日家に居ました、病院、買い物、電車見ぐらいしか外出せず、2歳?かな、の時小児科の先生に保育園に早く入れた方が伸びると言われました(^_^)保育園に入り他の子とのコミュニケーションや着替え、箸など練習して他の子より遅れてます、小さいうちから幼稚園、保育園に入れた方が、コミュニケーションや言葉、自分から進んでやる気、運動、理解力、などの成長が早いと思われます、私も早く入れればいいと後悔してます。ばあちゃん子とか聞きますけど、何かあったらママなんですよ〜ばあちゃんは責任重くないし、食べさせるし、怒らないし、勝ってくれるし、ママはしつけや叱ったりしないといけないので、仕方ないですが、結局はママです(^_^)

ゆ

わたしもまったく同じ考えでした(T_T)
わたし自身が幼稚園デビューからだったので
実母から1歳で保育園なんて、、可哀想だわ。。と言われました(^_^;)
また、保育士の虐待ニュースも多いですもんね。。

住まいは別居でお互いの実家は近いですが
両方の親もバリバリ仕事しています。
日替りで子守りの予定を組めば、なんとかなるだろうと考えていました。
保育園代ももったいない!←まさにこれです!

ある時、義母に
保育園に行かせたら1人の時間も出来るし息抜きも出来るよ!たまに夫婦だけの時間も出来るしね!
と言ってくれました(´ー ` )

また、実母に話すと
可哀想とか思うのは親のエゴなのかもね
お金がもったいないとか思ってしまうけど
家族以外の大人やお友達と遊んだり歌ったりしたりするのが本人のためになるはずよね!
と考えも変わってきました。

わたしは子供の頃、極度の人見知りで親戚の前でも親の後ろに隠れるぐらいでした(笑)
なので、保育園に通えばそういったことに慣れるのも早いのでは?と思っています。
ま、それぞれの性格でしょうけど(^_^;)

子供ちゃんのためでもあるけど
やっぱりママ友の輪も広がりそうですし!
そういった意味でも保育園は大事かも、、
と最近考えが変わってきました(笑)

みり0910

こんばんは(^^)
私も保育園に入れたほうが良いんじゃないかなーと思います!
1歳越えたお子さんを足の悪い義母さんにずっと見てもらうとなると、義母さんも負担がかかると思います。
今は2人で交代で見てるので、疲れたら片方は休憩とかできますが、いざ1人だけで子供を見るとなると結構大変だと思いますよ。
疲れてもしんどいから静かにしてと言っても、元気な子供には無理でしょうし、それなら同い年の子供や先生達と日中は思いっきり遊ぶ方がお子さんも楽しいと思います!
保育園選びは慎重になると思いますが、預ける事じたいは全然かわいそうだと思いません(^^)
むしろ家の中や狭い世界で大人と2人きりの方が退屈しそうだなーと思いました!
私も今、子供とずっと2人ですが、子供が沢山いる施設などに連れて行くと家よりもとっても楽しそうに遊んでますよ(^^)♡

ちーくんmama

私も保育園に預けたほうが良いと思います。
私の弟が父の方の祖母に面倒を見てもらって居たのですが、最初は可愛がって貰えていたのに外で遊びたがるはおもちゃはガシャガシャ鳴らすは。
でも祖母は外に出たくない家で静かに過ごしたい。で結局途中で虐待に変わったので…。