※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
妊娠・出産

36週目で臨月なのに、夜中に前駆陣痛あり。パートナーが飲みに行き、帰宅が遅く、電話にも対応せず。配慮が足りないと感じている。

36週目です。
臨月なのに、仕事といい「早く帰って来るから(23時頃の帰宅になると)」と飲みに行き、帰ってこず。
夜中に前駆陣痛あり、いざ何かあったら下の子2人を見てくれないといけないのでいくら電話しても繋がらず。
結局、帰ってきたのが5時18分。いつもなら飲みの後は風呂に入らずそのまま寝るのに念入りにシャワー。
電話に気づかなかったのかと問うも、「気づいたけど…」で折り返しの電話もなかったし、労りの言葉もないし、電話の内容を自分から聞いてくることもない。内容言っても、「大変だったな」程度。それ以上のことを言うと、「そんなん言われても知らん」
いや、自覚なさすぎ。イライラさせないでほしい。
臨月くらい穏やかに暮らさせてよ。ほんと。

コメント

ぶんぶん🐝⋆゜

いや、もう臨月入ったらお酒飲むのやめてよと思います…早く帰るとかじゃなくて…いざ出産で何かあった時、もしもの事があった時あんたは酔っ払った状況でそこにいるのか?というか電話にも出ないなら最悪最期看取れないかもしれないのに。

私までめっちゃイライラしました(笑)

  • はな

    はな

    お酒はやめれないと言われてしまいました。。😭
    以前コロナの影響で面会と立ち合いは出来ないけど、産後2時間以内ならガラス越しで子供に会える事を伝えたら、「別にラインとかでよくない?」「面会は出来んのに病院は中途半端だな。」と言われた時は、感染のことを考えたら確かに間違ったことは言ってないとは思いますが、この言い方だと、我が子に会いたいと言う気持ちがないのか?3人目だからもう飽きた?安全に産まれてくるもんだと思ってる?近くで気持ちだけでも支えようとか無いの?って思ってしまいました😓

    • 9月13日
  • ぶんぶん🐝⋆゜

    ぶんぶん🐝⋆゜

    面会出来ない立ち会い出来ないからせめて直接接触しないけど顔は見られるようにっていう配慮ですよね…

    3人目でも産む方からしたらリスクもあるし不安になることもあるのにこっちの気持ちを考えてくれないの嫌ですね💔

    • 9月13日
えるさちゃん🍊

なんか怪しくないですか?😂
いつもならすぐ寝るのにお風呂入る、気づいたのに出ない…女といたのか?!って思っちゃいました💦
3人目なのに自覚なさすぎですね💫

  • はな

    はな

    ただでさえ、妊娠する度
    妊娠中の状態や出産の具合ってお腹の子によって違うし、産まれるのが近くなる度に色々考えて不安になったり見据えたりしているのに、それ以外の不安を私に与えないで欲しいです。。
    結局、スナックに居たそうですが、、なんとも言えないですね。。

    • 9月13日
まめ

1人目で自覚がないならギリギリわかりますが、3人目なのにそんな感じって😵
上のお子さん2人共、我が家と同じぐらいなので良くわかるのですがまだまだ手がかかりますし、そんな2人を臨月のはなさんが見てるのに自分は飲んで朝帰りって…私ならブチ切れます!!義両親に全て話してみてはどうでしょうか??

  • はな

    はな

    そうですよね!まだまだ手がかりますよね😫
    お腹の子が大きめで羊水も多くてお腹も大きいのでしゃがんでする作業が苦です。。
    義母に伝えたところで、息子にはなにも言わないタイプなんですよね。。放任主義的な感じで。。「あいつは役に立たないから。無理無理」って言われるのがオチです😔

    • 9月13日
ちぴ❤️

めっちゃムカつきました‼️
ありえない、このママリのコメント見せてあげたいほど‼️
浮気を疑ってしまうし、なんでシャワー?(-_-)💢
うちはお酒くらいしか楽しみもないし近くにおじいちゃんもいるので一本、二本はいまのとこ許してるけど飲みに出て朝帰りはダメですね💢

  • はな

    はな

    出産予定日近いですね😍
    普段しない行動されるとより不信感ですよね。。
    もぅ、連絡とれない時点でアウトなのにあえて折り返し電話がなしの朝帰りは本気でないわって思いますね。イライラが止まらない😂😂

    • 9月13日