
コメント

はじめてのママリ🔰
シングルなら仕事しますよね?🤔
ならこども園でも上の子は
2号認定、下の子は3号認定
での入園になりますね!
はじめてのママリ🔰
シングルなら仕事しますよね?🤔
ならこども園でも上の子は
2号認定、下の子は3号認定
での入園になりますね!
「幼稚園」に関する質問
保育園・幼稚園に通われてる男の子のお子さんをお持ちの方教えてください。 来年から幼稚園に通うので、今から色々と用意していて、フォークとスプーンのセットで車柄のケース付きをさがしてます。 色々見てるのですが、…
年長の娘がいます。あと5ヶ月程で卒園なのですが早く卒園してくれと思うほど最近ママ付き合いが憂鬱です。 というのも、AくんBちゃんでずっと3人仲良しでママ同士もグループLINEを組みプライベートでもよく遊ぶ程仲良しで…
来月4歳になる次男、先日幼稚園でお友達が絵本を貸してくれず髪を引っ張ってしまったようです💦 本人が昨日私に、◯◯君の髪を引っ張っちゃった。と言ってきて判明😔 先生に怒られなかった?と聞いたら、あんまり。相手の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
します!
幼保連携型認定?なのですが
2人とも、保育園認定で考えた方がいいですか?
はじめてのママリ🔰
仕事するなら保育園機能ですね!
1号の幼稚園機能だとどうしても
夏休み冬休みなどの長期休暇
あったりするのでお仕事するなら
預けられないと大変かなって
思います🤔
わたしも来年の4月から2人とも
こども園の保育部に入園させる
予定です!
はじめてのママリ🔰
なるほど!!!
3歳は、保育園のほうにいれても幼稚園と同じ授業内容とかでできるんでしたっけ??
こども園ってやっぱり人気で入れないって場合もありえそうですよね😭どうなんでしょう😂
はじめてのママリ🔰
こども園にもよります!
完全にクラスが分かれてる
ところもあれば、同じクラスで
幼稚園の子は14時に帰宅するとか!
うちの子は来年年少さんの
クラスなので、こども園だと
枠が増えるところもあるので
そこ狙ってます!
保育園の年少さんクラスから
だと出る人がいないから
ほとんど空きがないから
難しいって言われました😢
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
空きがなくて結局入れないでどうしようってなるのが怖くて、、
とりあえず見学いってみます!
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
あと離婚確定なら離婚
しちゃった方が、入る時の
点数上がるので入りやすく
なったり保育料も変わるかな
って思います!
お互い頑張りましょう😭
はじめてのママリ🔰
離婚しても大丈夫なように仕事とか探して完璧にしてから離婚してやるって思ってましたが、先にしちゃった方がいいですかね😂
頑張りましょう😭😭