※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーつん
子育て・グッズ

生後8ヶ月の息子が哺乳瓶を見るだけで吐いてしまいます。悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。

生後8ヶ月の息子を持つ新米です。
私の息子は、6ヶ月くらいになってからミルクを飲む前えずくようになってえずいてもその後ミルクは飲み切ってくれるのであんまり気にしてなかったのですがここ最近になってから哺乳瓶を見るだけでえずいてしまいます。吐いてしまうこともありすごく心配です。哺乳瓶や乳首を変えたりミルクを変えたりマグマグであげてもダメでした。
体勢もいろいろ試したり旦那にやってもらったりと人を変えてもえずいてしまいます。どうしたらいいんでしょうか。

コメント

RRmama

自分で持たせてもだめですか?

うちの子も嫌がるので座ってる本人の目の前に哺乳瓶置くと自分で持ってゴロンして飲みますがこちらが手を出すと怒って飲みません笑

  • なーつん

    なーつん

    持出せようとするとうまく持てずに泣いて哺乳瓶を口から出しちゃって、、

    • 9月13日
  • RRmama

    RRmama

    自分で持てるような哺乳瓶につけるやつ売ってますよ!ハニカムカバーってやつです👍

    • 9月13日
なっちゃん

はじめまして。
過去の質問に失礼致します。
現在9ヶ月の娘が哺乳瓶を見ただけでえずいてしまいます。
その後飲み切るのも同じでしたので、その後のお子様のご様子などお聞かせ頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。