![やべい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お宮参りの赤ちゃんの衣装について、7ヶ月の大きな赤ちゃんの衣装選びに迷っています。袴ロンパース、タキシードロンパース、掛着+袴ロンパース、掛着+タキシードロンパース、その他の中からどれを選ぶか、お宮参りを経験された方の意見を聞きたいです。
お宮参りの赤ちゃんの衣装について(もうすぐ7ヶ月になります)
コロナや猛暑の影響でお宮参りをかなり延期していましたが、
とうとう決行しようと思っております。
子供はもうすぐ7ヶ月になり身長73センチ体重8700gでかなり大きくなってきており、出産時のベビードレスは先日着せてみましたがツンツルテンで使えなさそうです。。
子供の衣装をどうしようか迷っているのですが、
皆さんなら下記のどれにしますか、、?
もし同じ頃にお宮参りした方がいたらどんな衣装でされたか
教えていただけると助かります(><)
①袴ロンパース(掛着なし)
②タキシードロンパース(掛着なし)
③掛着+袴ロンパース
④掛着+タキシードロンパース
⑤その他
- やべい(5歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5ヶ月の時にお宮参りとお食い初めしました😄
衣装はスタジオマリオでレンタルして、
産着と帽子とよだれかけでしたが
帽子はサイズが入らなくなってました😅
産着の下は自前の袴でいきました!
なのでパターン的には③でした😄
![ママイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママイ
写真に残したいのでもしやるなら③ですかね!
-
やべい
ご回答ありがとうございます!
掛着ないと写真映えしないですもんね(><)
参考にします!- 9月13日
やべい
ご回答ありがとうございます!
③ですね!
やっぱり産着は必要ですねー。
はじめてのママリ🔰
あった方がお宮参り感が出るのでいいかなーと思います🙌
やべい
そうですね😊
せっかくなので用意した方が感じも出ていいですね!
でかいので似合わなくなってるかもですが😂笑