
4歳👦🏻と1歳間近の👧🏻の2児ママです下の子の歯について質問です!女の子と…
4歳👦🏻と1歳間近の👧🏻の2児ママです
下の子の歯について質問です!
女の子ということもあって
気にしすぎかもしれませんが
こちら側から見た左の前歯が
もっと真っ直ぐに生えていたのに
少し外側(左)に歪んでることに
気付きました!
よく転ける
指吸いを眠たくなる度にする
指吸いについては
特に止めさせることもないので
転けた時に
歯を打ったのか
はたまた、指吸いのせいなのか
上の子はおしゃぶりも指も吸わずに
お乳も1歳間近で終わったので
どちらが原因かわからなくて
困ってます😭
色々調べていると
転けて歪んでいる場合
黒くなったり茶色くなると神経が損傷している可能性があるから歯医者に診てもらうと書いてあったんですが
特にその様子もなく
どちらが原因かも分からないまま
悩んでる状態です。
指吸いが原因だとしても
歯医者に行った方がいいのか
この程度なら子供の歯だから
気にしなくても大丈夫なのか、、。
1番は歯医者に行くのが早いのもわかってますが、田舎で歯医者も遠くて、コロナのこともあり、上の子は保育園を休ませているので
もし同じような経験された先輩ママがいれば
どのような対処をされたか
お話聞きたくて質問しました( ˊᵕˋ ;)💦
回答お願いします🙏🏼
- まま
コメント