
10ヶ月の赤ちゃんが、喃語が限られていることで不安を感じているママさんがいます。同じような経験をされた方いますか?
10ヶ月ですが、喃語が「あー、はー、うー、ぶー、ぷー」ばかりです。
「ぱ」、「ま」、「だ」、「ちゃ」などまだ言えません。
このような感じで、今は普通にしゃべってます!というお子さんをお持ちのママさんいらっしゃいますか?
ブログを見てると、「まんまー」と言う子がたくさんいるように思えて、とても不安です…
- まるこ(9歳)

あ★い
保育園で働いてますが成長は本当に十人十色で10ヶ月くらいで「まんまんまー」としゃべる子もいれば「あーあー」しかしゃべらない子もいますよ!
10ヶ月の時は「あーあー」と喋っていたのに1ヶ月、2ヶ月すると急にお喋り上手になって私たちもびっくりしたりします!
まだまだ気にする必要ないですよ\(^^)/

ぱん
過去の投稿にすみません。うちの子も唇を使った喃語が全く出ません。宜しかったらその後のお子様の様子を教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いいたします。

はじめてのママリ🔰
過去のご投稿に失礼します
うちの子もマンマーなどの喃語が出ずにあーうーぶーばなりで心配してます🥲お子様その後喃語発語いかがだったか、覚えてらっしゃる範囲で教えていただけませんか?💦
コメント