
コメント

ままり
そんな早くからは読めませんでしたが(興味もなかった)、2歳半でパズルにハマり、本人の好きな乗り物パズルのついでにひらがなパズルも買ったらそれで徐々に読めるようになってきましたよ☺️
あと家の各所に「おふろ」「といれ」「◯◯(名前)のねるへや」等大きく書いて貼ってます⭐️
もしパズルがお好きならひらがなパズルいいですよ☺️
アンパンマンやらディズニーやらディズニープリンセスやら、色々ありました✨(勿論キャラものでないものもあります)
ままり
そんな早くからは読めませんでしたが(興味もなかった)、2歳半でパズルにハマり、本人の好きな乗り物パズルのついでにひらがなパズルも買ったらそれで徐々に読めるようになってきましたよ☺️
あと家の各所に「おふろ」「といれ」「◯◯(名前)のねるへや」等大きく書いて貼ってます⭐️
もしパズルがお好きならひらがなパズルいいですよ☺️
アンパンマンやらディズニーやらディズニープリンセスやら、色々ありました✨(勿論キャラものでないものもあります)
「勉強」に関する質問
今の小学生って分からない問題を個別に先生に教えてもらうことってしないんですかね???? 私が小学生の頃、算数は苦手だったので 苦手クラスと分けて授業していました。 勉強って子供のやる気次第だから、本当にやる…
恥ずかしながら選挙は自分が1票入れたくらいでって考えで深く考えず選挙に行ってたけどこの日本経済やばくない?といよいよ思い始め30代にして政治を勉強しています😂 色々調べてたら知らない所で法律が変わってたりしてび…
スマイルゼミをやらない娘…みなさんならどうしますか? 5歳、年長、のびのび系幼稚園に通っています。 去年の10月ごろ、家のポストにスマイルゼミのチラシが 入っていて、娘に見せて 「これ◯◯ちゃんもやってたよね〜娘も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんご
ありがとうございます!それこそパズルで楽しみ出して興味があるのなら教えても良いのかなぁと思ったところでした!
ままり
そうだったんですね☺️
私は興味が出てほんの少しわかる字が出てきた頃からは、赤ちゃんの頃からのお気に入りの(今でも好きな)絵本の文字を指差しながら「だ、る、ま、さ、ん、が」って『この文字をよむとだるまさんになるんだよー』みたいな感じで読んだりはしてました☺️
赤ちゃん用の絵本は文字が少ないので読みやすいかなと思って🍀
たいしたことじゃなくてスミマセン😅
りんご
ありがとうございます!赤ちゃん絵本出して読んでみます!