![おさるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![アンジョス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アンジョス
私は地元生野区で育ち、仕事で東京で三年前に帰ってきました^ ^
生野区だったら、幼稚園のお勧めは東大阪になりますが木の実キッズ(私はここに息子を入れる予定)、勝山愛和、天王寺幼稚園(バスがこの二つはあり)、後は桃谷に出来たインター、が良いかなって思ってます。
幼稚園は無料なので、制服とかその他諸々のチェックは必要だと思います。
結構人気の園は申し込みで殺到するので、来年からの入園は今の時期申し込み時期だから早めに確認した方が良いと思いますよ^ ^
生野区は結構大阪でも独特なエリアなので苦手な人もいますけど、大阪らしい人情のある街なので開放園とか行ってみて雰囲気見てみたら良いと思いますよ!
![えいみママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えいみママ
来年4月からの幼稚園を考えているなら、
大阪市の幼稚園は、だいたい10月1日に願書提出ですよ!
すみれ幼稚園がどんなかはわかりませんが、時期的にギリギリ。
9月に各幼稚園で、入園説明会があるので気になるなら、早めに電話された方が良いかと思います。
私も都内から大阪市に引っ越して来ました🍀
慣れるまで大変でしたけど、大阪生活、楽しいですよ🎵
-
おさるママ
コメントありがとうございます!
そうなんです!意外と早くから願書受付や説明会でびっくりしました!
私も8月末に越してきて県をまたいでの移動で2週間コロナの様子見で身動き取れずバタバタで焦ってます笑
電話したところ園内見学をさせてもらえるとのことで行ってみます☺️- 9月13日
![えいみママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えいみママ
すみれ幼稚園、まだ願書配布されているんですね。
良かったですね。
ママ友がすみれ幼稚園受けようとしていた話を聞いたことがあるので、特に問題のない幼稚園だと思います。
今年はコロナの影響で、プレをしなかった園も多く、専願の子を優先入園する幼稚園もあるそうです。
8月に説明会あったりもするのでバタバタですよね。
頑張ってください☺️
おさるママ
ありがとうございます!
初めての住む場所に初めての子で幼稚園の手続きなど全てが初めてのことで不安でしたがもう少し調べてみようとおもいます☺️