![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヵ月の赤ちゃんの肌トラブルについて相談です。ステロイドを使っても一時的に改善するが、肌が弱いため常に赤くなる。毎日のケアについてアドバイスを求めています。
生後5ヵ月の母親です。
体が赤くボツボツ出来ていたので予防接種に行った小児科で、ステロイドと保湿剤を調合した薬を出されたのですが、ステロイドだから長くは使わないでと言われました。
塗ると次の日にはよくなるのですが、1日2日塗らないとまた赤くなってしまい、その薬も全部使い切りました。
皮膚科に行ってその事を話したのですが、ステロイドぢゃないと赤みは治らないと言われ、薬を貰ってきました。
でもちょっと抵抗があり、毎日塗るのは嫌なのですが、すぐ赤くなってしまうし、どおしたらいいかわかりません(*_*)
皆さんは赤ちゃんの肌のケアなど、どおされてましたか??
湿疹など酷いと肌が弱いのですかね(´ー`)?
- M(9歳)
コメント
![かなま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなま
息子は、乳児湿疹や汗疹が出たりしましたが、その都度清潔と場合によって保湿を心がけるくらいで、薬は使っていませんが、今のところ、肌荒れなどはしていないです(^^)
![ちゃまちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃまちゃま
私もすっごい嫌でした!!!
朝、昼は濡れたガーゼでふいて保湿してます!
とりあえず2日間は、朝、晩しっかりステロイド塗ってキレイにして、そのあとは少し湿疹が出ても保湿のみ。ひどくなったらまた2日間しっかり塗るのを繰り返してました。
5ヶ月終わり頃から肌が強くなったのかステロイド塗らなくてもキレイですよ〜(*^^*)
たまに湿疹が出てもしっかり拭いて保湿をしていたらひどくならず、治るようになりました(*^^*)
-
M
ガーゼで拭いたりしてなかったので、ガーゼで拭いて保湿やってみます\( ˆ ˆ )/
ほんとに酷い時だけ薬に頼るようにしてみますね( ˆ࿀ˆ )
ありがとうございます☺︎︎- 7月11日
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
こんばんは。肌のトラブルは
心配ですよね( ´ω`;)
ステロイド、毎日塗るのは嫌~
でも治したいの!!という旨を
皮膚科の先生にそのままお伝えしてみるのは
いかがでしょうか。
良い先生ならば
ステロイド使用によるリスクと
ステロイドを使わない事によるリスクを
説明してくれて
その上で治療法をどうしていくか
Mさんに選択肢をくれる…
といいなと思います。
因みに、私の知る範囲では、
□ステロイド使用のリスク
→ ステロイド自体によるアレルギー
□ステロイド非使用によるリスク
→ 肌が赤い状態は、肌のバリアが
壊れている状態なので
そこにアレルゲンが触れると
アレルギーになる恐れ。
あとは、発赤が酷くなって
免疫が落ちてしまうと
元々肌に住んでるブドウ球菌が
悪さをして
「ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群 (SSSS)」
になって、最悪入院しなければならなくなる。
ってとこでしょうか。
何だよ!どっちに転んでも
良くないじゃん!
…と思われるかも知れませんが( ´ω`;)
恐らくお医者さんがステロイドを
勧めてくるのは、最悪ssssを回避
する為では?と思ったり。
うちも生まれて半月くらいから乳児湿疹が
酷く、黄色い汁まで出てきてまして。。。
小児科いったらとりあえずステロイド的な
感じでした。
ステロイドは安全!!と豪語するお医者様も
いたのですが
いや、副作用が無い薬は無いだろ!
解せない!!と思いまして。。
という事で、サードオピニオンくらいで
今の皮膚科にかかり
ステロイド以外の薬で少し様子見という事で
非ステロイドでやってみました。
毎日の洗顔は欠かさず
薬塗っていたら、2週間くらいで赤みは
引いていきました。ただ、ザラザラは
しばらく残りましたが( ´ω`;)
因みに、あえんか軟膏という薬でした。
長くなってごめんなさい。
参考までに~(❁´ω`❁)
-
M
いつも行ってる小児科より皮膚科の方がいいのかと思い、今日行ってその旨を伝えてみたのですが、うちはステロイドしか扱ってないし後はワセリン塗っとけば大丈夫だからって素っ気ない感じで言われて、取り合えずステロイドの薬を出され帰ってきました(>_<)
初めて行った皮膚科で何か適当だったので、ちょっと遠いですが行った事のある皮膚科に行って相談してみようかと思います💦
小児科の先生にも赤くなったままだと菌が入ってアレルギーになったりするからと言われました(>_<)
少しはよくなってきたので、相談してみてなるべくステロイドぢゃない薬で治していければなと思います´•ᴥ•`
細かく教えて頂きありがとうございました❢❣- 7月11日
-
りり
少し良くなってきて何よりです(❁´ω`❁)
内容細かくなって申しわけないです。
しかも皮膚科の先生からの受け売りで
すみませんm(_ _)m
行かれたことがある皮膚科で
納得得られると良いですね!!
うちもまだ完璧に治っては居ないので
お互いがんばりましょー!(*≧∀≦)- 7月12日
M
ちゃんと清潔にして保湿大事なんですね✨
ワセリンもいいと聞いたので、薬はなるべく塗らず、保湿心がけてみます✩*॰¨̮
ありがとうございます☺︎︎