
コメント

ママえリ🔰
オムツ変えたり抱っこしたりあやしたり、混合であれば授乳したり、ですかね😊

Καnα♥︎
うちの子は苦しくて寝てても起きちゃうこともあるので、縦抱きで少し抱いたらゲップしたりします🙄
母乳あげてるなら授乳して、ミルクなら2時間半経ってれば良しとしてました🤣

さくら
うちはギャン泣きするまで様子見しています。
眠たい時はギャン泣きせず、フニャフニャ泣いているので。
顔でも覗き込もうものなら、逆に目が覚めてしまい、眠れない!→ギャン泣きとなるので、若干離れて見守ってます。
ギャン泣きしたら、声をかけて抱っこします。
あと、ミルクの時間はそんなに厳密でなくても大丈夫だと思いますよ。
うちは2時間経ってて、お腹空いてそうであればあげてます。(よだれが出てるかで判断🤣)
あくまでも我が家の場合、と言うことで、ご参考になればm(_ _)m
はむたろう
抱っこで泣き止まないので
授乳してミルクもあげました😭
ミルクの量が足りないんですかね…
3時間持つときもあれば
もたないときもあります。
ミルク120+母乳