※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
お金・保険

義実家で子供が生まれたら狭い部屋に3人で住むことになり、早めに引越しを考えています。貯金がいくらあれば引越しできるか心配です。


いつもお世話になってますヽ(*' '*)ノ

現在義実家にお世話になっているのですが
二世帯で義両親+義祖父母+私達
で暮らしていて子供が産まれたら
6畳の部屋に3人で住まわせてもらうことになります
正直荷物も増えるし狭いし自由も聞かないので
なるべく早めに狭いアパートでも引越しを
考えております。

土地や家賃にもかなり差があるとは思いますが
大体 貯金はいくらほど貯まれば引越ししても
大丈夫ですかね(^^;

わかりづからかったら申し訳ないです(^^;

コメント

deleted user

何を揃えるかにもよりますが、
2LDKで洗濯機、冷蔵庫などの家電も全て揃えるなら60万くらいはかかるかと思います(´・_・`)
引越しだけなら敷金、前家賃、引っ越し代で30万くらいあれば足りるかなぁと思います(*^ω^*)

お子さんが生まれるなら2LDKくらいあると良いと思います(*^^*)

  • K

    K

    実家からの引越しなので家具もない状態です😭!
    ちなみに子供部屋は和室とかですか??

    • 7月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはオール洋室の家なので子供部屋も洋室です(*^^*)

    なんにもない状態なんですね(´・_・`)
    それだと60万だと本当に洗濯機と冷蔵庫揃えたら終わりって感じになっちゃうので、家具、家電も全部揃えてってなると…100万~必要かもですね(´・ω・`)

    • 7月11日
  • K

    K

    そうなんですね〜ヽ(*' '*)ノ
    子供部屋がほしくて💧

    最小限に揃えるつもりですがやっぱり
    100と少しはあった方が良さそうですね(;_;)ありがとうございます♪*°

    • 7月11日
てるてるひらり

大まかにみて100万ほどあれば引っ越しは出来ると思います。
契約の時は2~30万必要ですし身重かお子さんいる状態だと引っ越し業者お願いになる可能性もあるので。
冷蔵庫など家電も必要となれば200万ほどはあった方が良いと思いますが(^^;

  • K

    K

    実家からの引越しなので家具もです😭
    やっぱりそのくらい必要ですよね(;_;)

    • 7月11日