※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*^_^*)⭐︎
妊娠・出産

37週になり、急に足が浮腫んできて食事も変わらないのに困っています。出産が近づくと浮腫みますか?

37週にはいって
いきなり足に浮腫みが( i _ i )
今まで大丈夫だったのにこないだから
足の浮腫みがすごい( i _ i )
食事も今までと変わらないのに何で?笑

出産が近くなってきたら
浮腫むの?

コメント

momopon!

私も33週に入った途端
浮腫みでチェック付けられました。。

足を高い位置にして寝たり
気を付けてるんですが
パンパンです(´・_・`)

助産婦さんには
「赤ちゃん産んだら
浮腫みとか全て無くなるよ〜!
今は仕方ないから
足のマッサージしっかりね」
って言われました(>_<)

  • (*^_^*)⭐︎

    (*^_^*)⭐︎

    そうなんですね!

    足首だけ浮腫みがすごいです( i _ i )

    • 7月11日
嫁子

友達も私もその時期から浮腫み始まりましたよ!
残り1ヶ月で赤ちゃんが最後に急成長するのでその分血液量が増えるのが原因みたいですね。
食事も変わっていないなら高血圧の可能性は低そうですね(^-^)
助産師の友達に聞いたらバナナとキュウリを食べるのが良いみたいですよ☆

  • (*^_^*)⭐︎

    (*^_^*)⭐︎


    そうなんですね( i _ i )

    血圧は上が90いかないぐらいですね🌟

    足首だけの浮腫みがひどいんです泣

    バナナもきゅうりも
    もっと食べるようにしてみます!

    • 7月11日
ずんたっちょ

お腹が大きくなってくると下肢の循環が悪くなってどうしても浮腫んでくるんです(´;ω;`)
私も足が重いですー_(:3」∠)_

塩分控えめにしてカリウムが豊富な野菜や果物を摂るといいですよー
バナナとか、今の旬ならきゅうりとか良いみたいです!
助産師さんに足湯もオススメされましたよ!

  • (*^_^*)⭐︎

    (*^_^*)⭐︎

    そうなんですね!

    カリウムも気にしてとってるん
    ですけどね( i _ i )
    足湯もやってみます!

    • 7月11日