※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
😀
雑談・つぶやき

お子さんがママが隣じゃないと寝ないって方いますか?うちは、私が隣じゃ…

お子さんがママが隣じゃないと寝ないって方いますか?うちは、私が隣じゃないと寝ません。

コメント

らんまま

うちもです🙋‍♀️
一人で寝ません😂上も下も笑

ままりー

下の子がしばらくそうでしたね!しかも私のお腹の上じゃないと寝付けなかったので、ずっと上に乗ってくっついて寝てました笑😪
なのでよく変な夢を見てましたよ私!
その時は、1人でも寝てよ〜って思っていましたが、今は私にくっついて寝る事もなくなったのでなんだか寂しいですね(。-∀-。)

ママリ

息子がそうです!😂
隣って程じゃないけど近くに私がいないと寝ないです!
パパが隣いったり近寄ると怒ります😂

はじめてのママリ🔰

うちもです!笑
この前パパに寝かしつけお願いしようとしたら寝室から「ママ〜!!!ママ〜〜!!!」ってすごく大泣きされて、結局私が寝かしつけしました😂❤️

夏でも毎晩私の体にぴったりくっついて寝てます😂腕枕が大好きみたいで私も汗かいちゃいます😂💦
でもこうやって寝てくれるのも今だけなのかなーって思うと寂しくもあり、可愛くて愛おしいです…🥺❤️

るん

娘が私の腕をむにむにしないと眠れないです😂😂
必然的に隣に居ないといけないので、下の子出産の時は大丈夫かなーと今から心配です😫

入院した時のことも考えて、そろそろパパの隣で寝てみようかぁと話すとギャン泣きです🤣

ら

うちもです!笑😂
最初はくっついて寝るんですけど家族3人揃って寝相が悪いので気づいたら旦那の近くに子供がいて私はものすごく離れてる所にいるのですが
その時にウェーーーン!!と夜中泣くのですが、旦那がおいで〜というと更にギャーギャー泣くのに対して私がおいデーというと泣き止んで近くで寝出すのがまた可愛いです😂💓

😀

おはようございます。
コメントありがとうございます。やはり子供はママ好きですよね。嬉しい反面、二人目が出来たら寝かしつけが大変そうですね(^_^;)