
千葉県の松戸市にお住まいの方いらっしゃいますか?松戸市でマイホームを…
千葉県の松戸市にお住まいの方いらっしゃいますか??
松戸市でマイホームを計画中なのですが、実際どうなのか気になっています!
住みやすさはどうでしょうか?
治安が良くないと聞いてしまって気になっています😓
やっぱり治安は悪いですか?
松戸駅は避けようと思っています。
あと、虫は出ますか?
虫が出る所には住みたくなくて、、😭
出身が離れた他県なので、ネット情報しかわかりません。
良ければ実際住まわれている方のお話をお聞きかせ下さい🙇♀️
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ(6歳, 7歳)
コメント

す🥝
松戸市も広いので、地区によってかなり違うみたいですよ!
北総線沿いのエリアに住んでいますが、最近お手頃価格の新築の戸建てがたくさん建っていて、若い世代が多くなりました。
田舎なので治安はいいです!が、田舎なので車がないと不便です。
虫は多少出ます。梅雨の時期はゲジゲジとかいましたが、ガムテープで捕らえてました笑!
1年前の夏は1度デカいムカデに遭遇して絶叫しましたが、今年は1度も出会ってないです笑
ただこのぐらいの虫は、東京23区内に住んでいた時もいました!

退会ユーザー
流山市よりの松戸に住んでいます!
治安は悪くないです!
松戸駅周辺はやはり治安が悪い印象です。
あと6号沿いも煩いです。
虫は今の家に住んでからは家の中で見てないです!
実家も松戸市なのですが築15年ほどの持ち家で学校や森が近くにありGは何回か見ました😂
松戸は結構自然が多いエリアとそうで無いエリアがかなり分かれているので21世紀の森とかある方(八柱方面)はやめたほうがいいかもしれないですね!
-
はじめてのママリ
お返事遅くなりました💦
コメントありがとうございます✨
松戸駅周辺は悪いみたいですよね💦
6号沿い煩いんですね!
初耳でした!
ちなみに流山も候補に入れてみました!
流山の方が治安良さそうですかね?👀
学校や森などが近いとG出やすいんですかね😭
気をつけます!
私的に虫情報は重要でして😭
なるほどです!
とても参考になりました!✨
詳しくありがとうございます✨😊- 9月12日
-
退会ユーザー
流山は今のところ住宅街や道がどんどん作られとてもきれいで治安はめちゃくちゃ良いです!(特に南流山、流山インターパーク、おおたかの森方面のつくばエクスプレスに沿った方はとてもきれいで住宅街が多いです🕊
ただどんどん家族連れが増えているので保育園や幼稚園等空きがあるかはわかりかねます😣
シングルの友人は保育園は途中入園でも入れていましたが流山もそこそこ待機児童はいるそうです!
幼稚園だと松戸が30園と少し
流山が10園ほどと三倍ほど数が違います。
あとは延長時間も3万円まで補助がでます!
やはりそういう面では松戸の方が優しいかなと思います☺️- 9月12日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
流山治安良いんですね✨
気持ちがそちらに傾いています🥺
まだ詳しくは調べられていないのですが、流山おおたかの森駅付近が良さそうなのかなー?と見ていました!
住宅街なんですね!少し安心です😊
幼稚園に入れようと思っていますが、そのような状況だとわからないですよね💦
そうなんですねー!やっぱりこの近隣は待機児童いるんですね😓
幼稚園情報までありがとうございます✨
松戸と比べると少ないですね💦
松戸すごいですね!それは知りませんでした!
色々ととても参考になりました😭
ご丁寧にありがとうございました✨🙇♀️- 9月12日

ゆきにゃん
子供の頃から松戸市です。
治安は地域によりけりです。
虫は駅近以外は自然や田畑がまだありますから出ます。
住みやすいのは新松戸、東松戸、松戸と隣接する駅ですが、保育園は激戦区でフルタイムの正社員でも場合により落ちるくらいです。
待機児童は300人ほどいます。
自分も住んでますが、車がないと不便です。せめて電動自転車はないと松戸は坂道町なんで坂の上の方は大変です。
(自分は坂下です)
個人的には友人たちが住んでる柏市や流山市(おおたかの森方面)の方が住みやすいと思います😃
あと、今は、、ですが松戸は東京に近いからコロナの感染者も毎日2〜5人出ています😱😂💦
-
はじめてのママリ
お返事遅くなりました💦
コメントありがとうございます✨
地域によりけりなんですね!
北国分、新八柱のあたりはどうでしょうか?
住みやすいというのはお店や交通面、治安などトータルで考えてという事でしょうか?
今の所子どもは幼稚園に入れようと考えてはいますが、保育園は激戦区なんですね💦
待機児童思ったより多かったです💦
車はあります!やっぱり坂道多いんですね_φ(・_・
ちょうど流山市も候補に入れてみたのですがそちらの方がやっぱり住みやすいですかね⁈✨
ベットタウンなのでやっぱり出やすいんですかね💦
まだ収まらないのでこわいですよね😭- 9月12日

ゆきにゃん
北国分は駅前なら良いですが、離れたら不便だし少し行くと田畑や雑木林が多いので虫は多いです。
新八柱(八柱)辺りは東松戸に近いのでまだ良いと思います。
住みやすいのはトータル面からです。
幼稚園は松戸はあんまりプレやプレプレに拘ってないから超人気を除けば比較的安定してるから良いと思います😃
流山市は子育て支援が松戸市より優れているそうで、おおたかの森に引っ越した友人はTXで秋葉に出やすいし、柏にも行きやすくて本当に住みやすいとよく自慢されます(笑)
けど、流山市も外れの方はまだまだみたいですよ😳
マイホームならより良いとこを選びたいですよね😊💕
-
はじめてのママリ
北国分は駅から離れると不便なんですねー虫も多いと💦_φ(・_・
東松戸の方は良さそうなんですね!
トータル面ですね!なるほどです✨
幼稚園も大丈夫そうですかね✨
流山は子育て支援松戸よりいいんですね💡👀
どうゆうところが良いのか調べてみます!
そうなんですよねー長く住む所なので😂
色々調べ過ぎで頭ハゲそうですが😂
ゆきにゃんさんはマイホームですか??- 9月12日
-
ゆきにゃん
うちもマイホームです。
実家の近くにしました😆
マイホーム購入は頭が痛くなりますよね😅💦- 9月13日
-
はじめてのママリ
マイホームいいですね✨
実家の近く羨ましいです😭✨
まだ土地も決まってないのに頭痛くなります😂
コメントありがとうございました✨- 9月14日

マッシュ
実家も松戸で、マイホームも松戸に建てました😃
昔から住んでますが、治安はそんなに気にしたことはないです😊
松戸駅とか居酒屋多いので特に夜はあんまり好きではないですが😅
虫はよほどの住宅街じゃないとそれなりにいるとは思います😂
でも北総線沿いはのどかな所が多くて畑とかもあるので多めかもしれないです😰
うちはまだGは見たことないですが、後ろの古い家がけっこう雑草ボーボーなので、夏は蚊が多くて💦あとは蜂とかもいるので、巣を作られないようにスプレーしたりしてます😥
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨😊
松戸にマイホーム建てられたんですね🏠✨
治安大丈夫そうですかね?
ちなみに松戸のどのあたりに建てられたか聞いてもいいですか?
嫌でしたらスルーしてもらって構いません😊
あと冠水とかも気になっているのですが、大雨の時とかどうですか?よければ教えてもらえますか?
虫はやっぱりそれなりにはいますよねー😭
なんとか対策してみます!
蚊や蜂もいやですねー💦
どこに住むにも虫の対策は必要そうですね💡- 9月14日
-
マッシュ
私は八柱周辺に住んでます😊
八柱駅は夜はキャッチの人がうろついてたりはしますが、基本的に住宅街なので松戸駅よりは全然マシです!
ヤンキー(笑)がうろついてたり、、もないです😃
松戸は川も坂も多いので、場所によっては冠水もありますよね💦
八柱付近はだいたい大丈夫ですが、河原塚の辺りは小さい川があるので危ない時もあります💦
うちは河原塚方面ではなく、坂の上にあるので冠水は大丈夫です!
蜂は2年前に巣を作られたのがトラウマで😂旦那に定期的にスプレーしてもらって今のところ防いでる感じです😅- 9月14日
-
はじめてのママリ
お返事遅くなりすみません🙇♀️
八柱の方なのですね💡
なるほどです!情報ありがとうございます✨😊
やっぱり場所によるんですねー🤔
坂の上は登るの大変ですが、大雨の時とかは心配しなくていいですね💡
蜂も怖いですもんねー💦
子ども達も刺されたりしたら嫌ですもんね😭
詳しく教えて頂きありがとうございました✨😊- 9月16日

コロン
今年の夏頃、東京の千葉よりのところから八柱あたりに、戸建てに引っ越しました!
まず、坂道がやたら多いです( ・ั﹏・ั)
坂道あって平坦な道あったと思ったらまた坂道って感じです!
駅から家に帰る時に、歩道のあたりに生えてる木の近くで、毛虫見ました!
「ご」のつくやつは、今のところ見てません!!
^_^
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨😊
八柱あたりは坂道多いんですね💡_φ(・_・
治安とかも今の所問題なしですか?👀
毛虫も苦手ですが家に入ってこなければまだ耐えられます😂
Gは今の所ないのですね!
よかったです✨- 9月14日
はじめてのママリ
お返事遅くなりました💦
コメントありがとうございます✨
北総線って田舎なんですか⁈
北国分あたりも考えています💡
車はあります!
ゲジゲジですか😭家の中でですか?💦
ムカデ出たら私家にいられないかもしれないです😂
どちらもまだ遭遇した事ないですが、絶叫しますよね💦
Gが無理すぎてそこも気にしています😓
情報ありがとうございます😭✨
す🥝
ゲジゲジは家の中です!梅雨の時期は、戸建てだとどうしても多少隙間ができるので仕方ないかな…と思います。
ちなみにムカデは律儀に玄関から入ってきました笑 ホウキで玄関から追い払いましたよ笑
Gはブラックキャップ大先生のおかげか1度も見てません!
北総線沿いは結構のどかだと思います!
北国分だと市川市になりますかね?市川市の方がより保育園は大変らしいです😭
はじめてのママリ
家の中でしたか😭
どちらもこわい、、泣
ブラックキャップ大先生すごいですよね!
出ていなくても置いておこうかなと思ってます😂
北国分駅は住む場所によって市川か松戸ですね💦
駅的には市川市ですね💡
保育園はやっぱり入るの難しそうですよね、、
色々と情報をありがとうございました✨😊