※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきもも
子育て・グッズ

インフルエンザワクチンの接種時期について相談です。離乳食が進んでおらず、卵アレルギーも考慮して11月ごろが適切でしょうか?

インフルエンザワクチンは何ヶ月から受けさせましたか?
離乳食の進みがあまり良くなく、まだ卵黄耳かき2さじまでしか進めていません。
インフルエンザワクチンは白身もアレルギーなしでないと受けられないですよね?
白身デビューは卵黄全てを食べ終えた上で離乳食中期からスタートとなると、11月とかなりそうです…

コメント

deleted user

自治体の病院が
統一して、1歳からしか
受けれなかったので
1歳過ぎてから受けました🙋‍♀️

  • あきもも

    あきもも

    自治体で取り決めてるところもあるんですね!
    確認してみます🤔

    • 9月12日
夢と希望がつまった太もも

娘が卵アレルギーですが、打ってますよ。
ワクチンに入ってる鶏卵の成分は微量で、相当敏感でないと症状出ないそうです。
0歳では抗体がつきにくいそうなので、1歳以降のところが多いと思います。

  • あきもも

    あきもも

    そうなんですね!鶏卵成分があるのでたまごまだの子は無理かと思ってました💦ただ、0歳だと抗体できにくいんですね😭小児科に聞いてみます💦

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

上の子は10ヶ月で受けましたが、下の子は6ヶ月で受けるつもりです😊ワクチンに含まれるている卵の量は少ないのでアレルギーの子でも重度でなければ受けられると言われました。なので卵を試していないですが受けさせます。

  • あきもも

    あきもも

    たまごまだでも受けることが出来ることもあるんですね🤔そもそもいつから受けられるかも含めて小児科にも確認してみます😊

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6ヶ月から受けられますが、1歳未満の接種を行なっていない病院もあります😌

    • 9月12日
はじめてのママリ

コンタミでも反応するくらいの卵白アレルギーだとダメですけど
基本的には卵アレルギーでも打てますよ🥰

  • あきもも

    あきもも

    たまごアレルギーでも受けられるんですね!ちょっと安心しました💦が、娘がアレルギーあるのも怖いので、念のため確認してみます!

    • 9月12日
みき

うちは今日予防接種したときに卵まだだよね?受けるんだったら卵ボーロで試してもいいからねと紙をもらいました。うちの小児科は半年から打てるので…

  • あきもも

    あきもも

    この間小児科に健診に行った時に聞いてくればよかったです💦
    たまごボーロなどで試すのも手ですもんね🤔今度電話して聞いてみます💦

    • 9月12日