※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sumi
妊活

男性不妊で人工授精中。妊娠まで時間かかるか悩んでいます。

男性不妊で不妊治療して、妊娠した方、どのくらいで妊娠しましたか?また、どの程度だったか教えていただけると嬉しいです。
うちは運動率が20代で濃度、奇形率ともに平均以下です。人工授精でも難しいと言われたので、いまは人工授精してるのですが、はやめにステップアップするか悩んでいます。😢

コメント

ママリ

早めにステップアップをおすすめします。
元々通院始めた頃は濃度1000万前後、運動率30%とかでした…さっさと顕微授精にしましたよ!望みの薄い人工授精何度もやるよりさっさと授かりたい!って思ってたので。
私には大きな問題もなく20代でした。グレードの良い胚盤胞を5回移植してやっと妊娠でした😅
正直顕微授精すればすぐできると思ってたので甘かったです…

  • sumi

    sumi

    回答ありがとうございます!そうなんですね、ちなみに顕微授精までいくのに妊活してからどのくらいでステップアップしましたか?🥺クリニック通って半年なんですけど、顕微授精ですぐ授かれるかもわからないし、やっぱりはやいほうが良いですよね😣

    • 9月11日
  • ママリ

    ママリ

    私は無駄なことはしたくなかったので全てすっ飛ばして顕微授精したかったんですがその時住んでいた地域に高度不妊治療できる病院がなく、片道100キロ離れたところにしかなかったのでとりあえず人工授精4回してかすりもせず、引っ越してすぐ顕微授精にしました。

    • 9月12日
  • sumi

    sumi

    すっごく遠いですね💦人工授精より望み高いと思うのでわたしも顕微授精考えてみます!ありがとうございます。

    • 9月12日
deleted user

旦那40代わたし20代、濃度、運動率全て基準以下、奇形率100%、人工授精7回陰性、顕微授精にステップアップして1回目の移植で授かりました💦

うちも最初から人工授精では難しい顕微しかないと言われてましたが娘が自然妊娠だったので人工授精からやってみようってがんばったんですけどやっぱりダメでした😂
ステップアップするなら早い方が良いですよ💓

  • sumi

    sumi

    回答ありがとうございます!顕微授精で一回ですごいですね!人工授精はやっぱり確率低いですよね😣金額や体の負担もあると思うのでなかなか踏み切れないんですよね😣

    • 9月11日
もふもふ

うちは直進運動率が低いと指摘されました。
男性不妊専門医には、難しいけどギリ自然妊娠できるレベルと言われましたが…
私の通うクリニックでは何回人工授精しても妊娠しない!とキッパリ言われたのでステップアップに踏み切り、2回目の移植で妊娠することができました。
体外受精はホルモン補充の副作用など辛い事もありましたが、早めにステップアップして良かったと思ってます☺

  • sumi

    sumi

    回答ありがとうございます!そうなのですね、うちは自然妊娠は厳しいと言われたので、やはりステップアップはやめに考えます。ちなみに、お仕事などしながら体外受精を行いましたか?良かったら教えていただけると嬉しいです😢

    • 9月11日
  • もふもふ

    もふもふ

    フルタイムで働きながらの治療をしていました。
    幸いクリニックが会社の近くにあったので、仕事帰りに毎日注射に通いやすかったです。
    ただ、産科も一緒になってる病院だったので同じ会社の妊婦さんと会う事も多く気まずい思いをすることもありました😨

    • 9月12日
  • sumi

    sumi

    フルタイムですごいですね😭クリニックは近いほうがいいですよね!同じ会社の妊婦さんと会うのは気まずいですね💦でも妊娠ほんとに良かったですね🥺私も勇気出てきました!ありがとうございます😢

    • 9月12日
しょっぺ

男性不妊で運動率は常に低く直進運動率もかなり悪かったです💡
酷い時は運動率0%でした😣
先生からは自然妊娠は無理と言われました💡
悩みながら顕微したら、1回目で授かりましたよ💡
その後、凍結胚盤胞で2人目も授かりました💡
そしてなぜか、3人目は自然妊娠で授かりました💡
授かりものなので、どうしたら絶対ってないですが顕微など、治療するのは近道だとは思います💡
私も悩みながらだったので人工もたくさんしてでもどうしてもほしかったので顕微しました☺️

  • sumi

    sumi

    回答ありがとうございます!私も自然妊娠は厳しいと言われたんです💦顕微授精で一回ですごいですね!そしたら人工授精はやらずに顕微授精からですか?お仕事などしながら妊活してましたか?よかったら教えていただきたいです🥺

    • 9月12日
  • しょっぺ

    しょっぺ

    人工受精は6回くらいしました😣かすりもしませんでした😣
    仕事はずっと正社員です💡
    顕微授精にステップアップした際は直属の上司となんでも話してた仲間には事情を言って休みとらせてもらって治療しました☺️

    • 9月12日
  • sumi

    sumi

    すごく良い職場なんですね、羨ましいです!やっぱり人工授精は6回までって言いますよね、わたしもあと一回ほど人工授精チャレンジしてすぐ顕微授精に切り替えようと思います💦

    • 9月12日
  • しょっぺ

    しょっぺ

    いい人達に恵まれたなとは思います💖
    年齢的にも焦ってたので、休ませて貰えなければ辞めるくらいの気持ちで相談はしました😣
    色々上手くいって授かりますように☺️

    • 9月12日
ちゃんちー

私も男性不妊で不妊治療中です。人工授精始めたときから早く体外受精に行った方がいいとドクターから勧められており、夫と3回トライしてダメならステップアップしようって決めて行いました。結局人工授精では授かれず次の周期からステップアップする予定で準備を進めています。
お金も体力も精神も削られますが、望みを捨てず頑張りましょう💪✨

  • sumi

    sumi

    ほんとにお金と体力と精神が削られますよね💦
    元気出ました、ありがとうございます😭😢

    • 9月12日