※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななり
子育て・グッズ

保育園のスニーカーがなくなり、盗難か不注意か悩んでいます。対策がわからず、他の事象も考えたいです。

保育園の下駄箱にいれていた登園用のニューバランスのスニーカーがなくなりました、、、
名前はシールではってましたが、はがれていたかも。
特に間違えて履いて帰った、という人は現れず、周囲の下駄箱や教室探しても、どこにもなかったのですがこれってどうゆうことなんでしょう。
(先生にはごめんなさいね、という感じで謝っていただきましたが…)

盗まれたのかなと思うと、そんなことする親が園にいることにショックすぎます。
(まだ1歳クラスなので子供が取ってたらすぐ親が気づくはずですし…)
それにこれからどう対策していいかも分からず。

他にどんな事象が考えられますか?(∋_∈)
経験ある方、おしえてください!

コメント

mimi

盗まれたんだと思います💦
ニューバランス可愛いし
値段も普通のに比べて金額も張りますしね😰
対策としてはニューバランスとかNIKEなどの
おしゃれブランドは避けた方がいいのかな
と思います🤔

みょうが

ニューバランスならめずらしいものでもないので、間違ってる人もいそうです💦
あとは、他クラスの下駄箱も探してみるとか…?
うちの子もこれ履きたいーと人のを勝手に取ってきて、あった場所にお返しできないこと多々あります🌀
盗まれるなんて考えたくないですが、対策としてはマジックではっきり名前書くのが1番かなと思います。。

あや

買ったばかりの靴なんですか??私だったらいくらニューバランスでも他の子が履いた物は嫌なので盗むことはまず考えられないなぁとは思いますが。
もし定番の色だったら他の子とかぶっていてその子の親が名前を確認してないだけということもありえますかね🤔

ななり

みなさん、コメントありがとうございました。
なんと、2日後に出てきました。それも朝はなかったのに夕方、隣のくつ箱に急に入ってました。

めちゃくちゃモヤモヤですが、ひとまずは盗まれたわけではなくて安心しました。お騒がせしてすみません。
でも盗まれることもあるんだなとわかったので、対策ちゃんとします。

ありがとうございました!